TVでた蔵トップ>> キーワード

「細川護熙元総理」 のテレビ露出情報

1989年、大物政治家が値上がり確実の未公開株の受けたリクルート事件により竹下登元総理率いた内閣は退陣を余儀なくされた。1992年、当時の自民党副総裁であった金丸信元副総裁が東京佐川急便から5億円の闇献金を受け取っていたことが明らかとなり、1993年には自民党は初めて政権を失った。1994年、政治改革で政党交付金が導入され、政党と政党支部への企業・団体献金は温存された。政党交付金は所属する国会議員数などに応じて交付され、2024年分は計314億3700万円にも及び、うち自民党には156億5000万円が交付されていた。上脇は政党交付金と企業団体献金の二重取りが続いているなどと指摘した。上脇は神戸市内に住んでおり、時間があれば政治資金収支報告書を読み込んでは不明な箇所を見つけると告発状を各準備に取り掛かっている。上脇は裏金の存在に気づいてから正月に休むこともなく調べて、これまでに150件を超える告発状を送っている。そんな上脇は学生時代はハンドボール部でゴールキーパーを任され、浪人時代からトレードマークのバンダナを身に着けるようになった。関西大学に入学した上脇は酒と麻雀に明け暮れる生活を送っていたが、唯一哲学の講義には出席し、法哲学に関心を向け、神戸大学大学院に進み憲法を学んだ。1994年、現在の北九州市立大学に講師として赴任した上脇は、北九州市の税金の使い方を監視する市民オンブズマンに参加していた。上脇の最初の告発は2000年に6党に対する政党交付金の受給問題であり、不起訴となったが大きな話題となっていた。その2年後に政治資金オンブズマンを弁護士らとともに立ち上げ政治家を刑事告発する活動を本格化させていた。
メディアが上脇を注目するようになったのは2018年の森友学園の土地売買を巡る決済文書改ざん問題であった。上脇は財務省の当時の理財局長らを刑事告発したが、大阪地検特捜部は関係者全員を不起訴とし、処分は不可解に終わった。2019年、上脇は参議院選挙で発生した大規模な買収事件を告発し、妻を当選させようとしていた河井克行元法務大臣は現金を配ったとして実刑判決を受け服役した。2024年2月、自民党の裏金問題が明るみになってから講演会に呼ばれることが増えていた上脇は、この日も講演に参加していた。上脇は人々の変化を感じ取っているが、SNS場では非難の言葉が並ぶこともあるが、中傷に上脇が怯むことはないものの、密室などでは警戒しているなどと打ち明けた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見 3時間SP
イギリスである事業を大成功させ歴史的な重要建造物に住む橋本清美さん。清美さんの職業は日本酒メーカー・堂島酒醸造のCEO。元々は大阪・高槻でビールを製造していたが1999~2013年にミャンマー政府からオファーがありビール工場事業に携わることに。清美さんは子育てをしながら事業を拡大しその資金を元手に2018年イギリス初の日本酒の醸造所を作った。日本酒の世界的な[…続きを読む]

2025年10月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
前東京都知事の舛添要一氏を紹介した。あす投開票に自民党総裁選の最新情勢。小林鷹之、茂木敏充、林芳正らの5人で争われる。最終盤情勢では決選投票を見据えた各陣営の駆け引きが山場、ANN調べでは小泉氏が約90の国会議員票でリード、高市氏・林氏が続き、小泉氏・高市氏・林氏のうち2人の決選投票で決着との見込み。舛添さんは「茂木さんは優秀だが生真面目なところがある。」「[…続きを読む]

2025年9月28日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
スタジオからは「非自民連立の時と現在で圧倒的に違うのが経済界の強さで、弱体化している経済界の影響力が顕著になる中で国民の政治を見る目が問われている」、「現在の自公連立政権の少数与党状況は野党が何かを成し遂げるチャンスで、一致した野党の姿勢を1項目でも見せてほしい」などの感想が出た。

2025年9月14日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
池の水ぜんぶ抜く大作戦(池の水ぜんぶ抜く大作戦)
肥後細川庭園で生物調査を実施。助っ人は近藤調査、国仲涼子、犬飼貴丈。依頼人は肥後細川庭園所長の福澤一郎さん。江戸時代は目白台周辺は全国の大名の下屋敷が立ち並んでいた。肥後細川庭園は面積1万9000平方mあり、秋の紅葉はライトアップされる。依頼は水を抜いて昔のようなキレイな池にしてほしいというもの。さらに近藤さんはエアーポンプ付き水槽を持参していて、今回特別に[…続きを読む]

2025年8月22日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!(上沼に学ぶ熟年夫婦のリアル!引退結婚&嫁姑&別居生活激白!)
長田の運転で上沼おすすめの店へ向かう。ヒロミと三宅はデビューする前からの仲。ヒロミは、三宅は最近ちゃんとしてきて敬語が使えるようになった、三宅の前は松岡、諸星と遊んでいたと話した。「川福 箕面店」を訪れ、カレーうどんやきつねうどんなどを味わった。三宅は、旅行には行かず仲の良い芸能人もいない、インテリアが好きで大阪に来て家具屋に行ったと話した。途中で上沼が登場[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.