TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省HP」 のテレビ露出情報

きのう、茨城県各地からの119番通報が集まる緊急指令センターかかってきたのは激しい腹痛を訴える男性の電話。茨城県は去年、救急搬送件数は過去最多となる約14万件。全国でも救急車の出動は増加していて「全国救急車の救急出動件数」のグラフ(総務省HPより)によると、去年は約764万件と過去最多に。救急車の逼迫が深刻さを増す中、問題となっているのが“緊急性のない”搬送要請。茨城県・大井川和彦知事は定例会見で「救急車が無料のタクシー代わりになってしまっている現状はかなり憂慮すべきこと」とコメント。そこでおとといから茨城県が都道府県として全国初めて運用を開始したのが緊急性が低い救急搬送の“実質有料化”。茨城県は救急車要請時の緊急性がなかったと医師が判断した場合、患者から「選定療養費」を徴収することにした。去年、茨城県で救急搬送された約14万件の内訳を見てみると約半分が緊急性の低い軽症だった。おとといから県内の22の病院において緊急性がないと医師が判断した場合、病院により1100円〜1万3200円を徴収。きのう、いばらき消防指令センターを取材すると、実質有料化が始まったなかで、電話口だけで明らかに「緊急性がない」と判断できる通報はなかった。一方で県やセンター長は「重症度の判断がつかない場合迷わず救急車を呼んでほしい」と呼び掛けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月1日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
斎藤元彦知事について、選挙戦をめぐり公職選挙法違反があったのではないかという騒動になっている。堀江貴文は、盛り上がっているように思うがマジョリティはそろそろ飽きたと思っているなどとコメントした。メディアの報じ方も議論になっていて、細野敦はSNSの選挙活動がここまで注目されたのは初めてで法律が追いついていないなどと話した。室井祐作は、公職選挙法自体が古い法律の[…続きを読む]

2024年11月30日放送 18:56 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(データでわかる世の中の今 60連発)
漏洩したパスワードランキングの2位はpassword、1位は123456だった。キーボード配列そのままのパスワードもランクインしていた。パスワードの定期的な変更は不要。定期的に変えると結果的に簡単なパスワードにしたり使い回す危険性がある。

2024年11月24日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
選挙運動、政治活動について国際弁護士・八代英輝がスタジオで解説。PR会社が行ったことは「コピーメインビジュアルの一新」、「SNSアカウントの立ち上げ」、「ポスター、チラシ選挙公報、政策スライドの制作」、「SNSの運用」。買収罪に関してなのだが総務省によるとインターネットを利用した選挙運動を行った者にその対価として報酬を支払った場合は買収罪の適用があるとしてい[…続きを読む]

2024年11月15日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋ナゼナゼNEWS
GLP昭島プロジェクトの事業者は、シンガポールの物流不動産投資大手の日本法人「日本GLP」ら。工期は来年2月から予定されている。ITジャーナリスト・三上洋はデータセンター建設増加の背景にデジタル化、生成AIがあると指摘。データセンターは必ず必要で都市に近い、防災面など好条件の土地は争奪戦になるという。昭島市の臼井伸介市長は日本GLP社長に直接配慮を要求。

2024年11月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
急性内斜視について。10代の斜視が増えている。総務省の調査によるとスマホの使用時間は年々増加し、10代の利用時間は連日200分を超えている。特に最近増えている子どもの急性内斜視は、左右どちらかの目が内側に寄っている状態。初期段階から物が二重にみえるという。手術を行ったが再発の可能性もあるという。京都大学の調査によると、50人に1人が斜視。スマホ依存との関係は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.