総務省は人口推計を発表し、外国人を含む日本の総人口は1億2,380万2,000人で、前の年よりも55万人、0.44%減った。総人口が減少するのは14年連続。外国人を除いた日本人の人口は1億2,090万6,000人で前の年よりも89万8,000 人、0.74%の減少となり、減少幅・減少率ともに過去最大となった。年齢区分別にみると、65歳以上が3,624万3,000人で1万7,000人増え、総人口に占める割合は29.3%と過去最高となった。70歳以上は2,077万7,000人で70万人増え、割合は16.8%で過去最高となった。15歳未満の人口は1,383万人で34万3,000人減り、総人口に占める割合は11.2%と過去最低となった。