TVでた蔵トップ>> キーワード

「総理官邸」 のテレビ露出情報

9年ぶりの国賓待遇でのアメリカ訪問を盛り上げるため岸田総理は今朝も相次いで関係者と面会し、最終準備を進めていて外交成果で政治資金問題に区切りをつけたい事情もありそうだ。先週離党勧告処分が決まった塩谷元文部科学大臣は今週中に再審査を請求する見通し。処分の余波がくすぶるなか出発となる岸田総理だが、滞在中注目を集めるのは10日、ホワイトハウスで催される公式晩餐会。晩餐会の出席者として世界的な知名度を誇る音楽ユニット「YOASOBI」のほか車いすテニスの国枝慎吾さん、宇宙飛行士の星出彰彦さん等の調整が進んでいる。同行筋は総理自身も入念に準備をしていると話していて、アメリカとの蜜月関係を国際社会にアピールできるか手腕が問われる。帰国後の終盤国会では政治資金規制法改正という政治とカネをめぐる問題の再発防止に向けた難しい課題も抱えるなか、訪問の成否は今後の政権運営を占う鍵となりそうだ。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
日朝会談の韓国の報道を受けて政府関係者に取材をしたが、はっきりと否定する人はいななかった。日本と北朝鮮の会談について外務省幹部は「なぜそんなことを知っているのか」とはぐらかした。政府高官も「仮に接触があっても何も言わない」と会談の事実を認めなかったが、否定もしなかった。林官房長官も会見で「報道は承知しているが事柄の性質上、答えは差し控える」とした。岸田総理大[…続きを読む]

2024年6月12日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
岸田総理G7サミットへ出発、中国「過剰生産」やAI議論へ。ウクライナ情勢をめぐっては凍結したロシア資産の扱いが焦点。経済安全保障ではEVなどをめぐり中国の過剰生産への懸念などを念頭に議論。岸田総理はG7サミット出席後、ウクライナ平和サミットに出席予定。

2024年6月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
岸田首相がイタリアで行われるG7サミット出席のため、先ほど羽田空港を出発した。今回のサミットでは、ウクライナ情勢やAI規制のあり方、中国を念頭に経済的威圧にどう対抗するかなどが議題となる見通し。岸田首相はウクライナ・ゼレンスキー大統領と首脳会談も行う予定で、両首脳はウクライナ復興に向けた日本の経済支援を確認する文書に署名する方向で調整中。岸田首相はサミット後[…続きを読む]

2024年6月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
総理官邸より中継。ウクライナ侵攻から3年目に入り、支援疲れも広がる中で、G7としていかにウクライナ支援継続を打ち出せるかが焦点である。サミット初日はゼレンスキー大統領をゲストに招き、ウクライナ復興を支援するための新たな基金の創設を打ち出す。政府関係者によると、米国は8兆円近く拠出する意向で、返済にはロシアの凍結資産の利益も活用する。一方、今回のサミットのメイ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
政府が働く女性への支援を促す「女性版骨太の方針」をまとめた。これに先立ち、経団連が選択的夫婦別姓制度の早期導入を政府に求める異例の提言を公表した。岸田総理は、かつて夫婦別姓の実現を目指す議員連盟の呼びかけ人の一人だったが、2021年の党首討論会では「来年の通常国会に選択的夫婦別姓導入のための法律を提出することに賛成の人は挙手」との問いに挙手しなかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.