TVでた蔵トップ>> キーワード

「官邸」 のテレビ露出情報

きのう午前9時半前、トランプ大統領は宿泊先のホテルから、大統領専用車「ビースト」に乗り、迎賓館に向かった。迎賓館では、高市首相がトランプ大統領を出迎え、英語で挨拶した。自衛隊の栄誉礼の場では、高市首相がトランプ大統領をエスコートする場面もあった。高市首相は、安倍元首相が使用していたゴルフクラブをトランプ大統領に贈呈した。午前10時前、対面では初めてとなる日米首脳会談が始まった。冒頭、高市首相は、トランプ大統領とワールドシリーズを観戦していたことを明かした。両首脳は、安倍元首相との思い出に触れた。高市首相は、来年のアメリカ建国250周年に際し、お祝いとして、250本の桜と秋田県の大曲の花火を披露すると明かした。秋田県大仙市の花火製造会社には、アメリカの花火屋から、式典で花火を打ち上げたいと相談を受けたという。来春には、約7000発の花火を輸出し、建国を祝う7月4日に打ち上げられる予定だという。
会談後、両首脳は、日米関税合意と重要鉱物分野での協力に関する文書に署名。日本が求めていた北朝鮮拉致被害者家族との面会では、当初、ルビオ国務長官が面会する予定だったが、サプライズで、トランプ大統領も出席。横田めぐみさんの母・早紀江さんは、拉致問題のシンボルマークのバッジをトランプ大統領に手渡したという。トランプ大統領は、これをつけると答えたという。高市首相は、官邸に戻り、濃紺のパンツスーツに着替えた。ヘリポートから約300m付近では、両首脳が乗る大統領専用ヘリ「マリーンワン」を見ようと見物客が殺到していた。午後3時頃、両首脳は、マリーンワンに乗り込み、横須賀基地へ出発した。基地の空母では、アメリカ軍創設の記念行事のため、兵士が勢揃いしていた。小泉進次郎防衛相も合流した。トランプ大統領は、音楽を流しながら入場した。トランプ大統領は、高市首相を、「勝者」「親しい友人」と紹介した。最後は、「Y.M.C.A.」が流れるなか、トランプ大統領は会場を後にした。高市首相の外交手腕について、国民民主党の玉木代表は、両国・両首脳間のいいスタートが切れたのではないかなどとし、立憲民主党の野田代表は、成功裏に終わったのではないか、過度にお世辞外交にはなっていないかなど、これから国会の審議を通じて検証していきたいなどとした。高市首相は、日本は今後、日米同盟を基軸として、世界の真ん中で咲き誇る力強い日本外交を取り戻して、国際社会の平和と繁栄に、より大きく役割を果たしていきたいなどと話した。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
韓国を訪問中の高市総理はきのう、就任後初めてイ・ジェミョン大統領と会談した。その中で首脳同士が互いの国を行き来するシャトル外交を今後も積極的に実施していくことを確認している。韓国大統領府によると会談は李大統領が冗談を言って笑わせるなど和気あいあいとした雰囲気で始まった。時間は当初予定の2倍の約40分間行われた。また、李大統領は高市総理に韓国海苔と化粧品を、高[…続きを読む]

2025年10月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
林さんは「今回の高市外交の総仕上げが日中首脳会談になる。日本側は戦略的互恵関係というキーワードを前々から中国側に投げていた。今回の会談では台湾問題でバチバチに議論することはないだろう」などと話した。福島さんは「習近平にとって日中会談は求心力低下につながりかねないリスキーなカード。ただ日米の距離の縮まり方が急速だったのでアクションを起こさざるを得なかった。日米[…続きを読む]

2025年10月31日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインサン!シャイン的 未読ニュース
総理就任5日後には外交デビュー、その後もトランプ大統領や李在明大統領との首脳会談に臨むなど連日高市総理は大忙しとなっている。SNSには今高市総理とおそろいのものを求める現象「サナ活」が広がっている。中でも注目度が高いのは官邸に入る際いつも持っている黒のトートバッグ“サナエバッグ”で職人が手作りし牛革100%だが軽い「グレース ディライト トート」とみられてい[…続きを読む]

2025年10月31日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう岩手県雫石町の公民館前にクマが現れ爪痕や血痕が残された。公民館は開館前でけが人はいない。ドアは新しいものに取り換え当面はクマが侵入しないよう手動で開け閉めする。南陽市の小学校にもクマが現れガラスに体当たりしガラスが割れた。クマの出没を受けてイギリス政府は日本への旅行者に注意喚起した。日本政府も省庁連絡会議から閣僚会議に格上げした。クマ対策の切り札になる[…続きを読む]

2025年10月30日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
高市首相は初の日韓首脳会談に臨んだ。北朝鮮への対応もテーマになるとみられ、労働新聞は高市氏の就任を初めて伝えた。米韓首脳会談では北朝鮮をめぐり、イ大統領は原子力潜水艦の保有に向けた協力を求めている。トランプ大統領はけさのSNSに原子力潜水艦の建造の承認を与えたと投稿。日韓首脳会談では日米韓3か国の安全保障面での連携強化などをめぐり意見を交したとみられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.