TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選挙管理委員会」 のテレビ露出情報

自民党は総裁選について東京・愛知・大阪の3都市で演説会を行うことを決めた。演説会減少の理由について総裁選挙管理委員会は陣営独自の時間も取る必要がありバランスを考慮したと説明している。告示日の22日には各候補者が所感を発表し、30日には政策討論会をインターネットで配信する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民総裁選。塩崎彰久衆院議員から「党も政治も思い切って変えてほしいという中堅・若手の期待は大きい」と激励された小林氏は「力ひとつに突破していく」などと返した。茂木氏は認定こども園を視察し、職員から処遇改善などの要望を受けた。小泉氏は石破首相ときょう会談し、みずからの意向を伝えた。地方創生や農政についてことばをかけられたという。林氏はけさ公明の西田幹事長と定例[…続きを読む]

2025年9月17日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の総裁選挙管理委員会の会合が今日午前開かれ、来週22日に告示、来月4日投開票の総裁選挙の演説会などの日程を決定した。告示日の22日午後に候補者みずからの考えを発表する演説会を行い、翌23日には午前に共同記者会見、午後は公開討論会を、30日には政策討論会をいずれも党本部で開催する。地方演説会は24日に東京、26日に名古屋、来月2日に大阪の全国3か所で行う[…続きを読む]

2025年9月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
今月22日告示、来月4日投開票の自民・総裁選をめぐり党の選挙管理員会はきょう午前討論会や地方遊説の詳細などについて意見交換をした。終了後逢沢一郎総裁選管理委員長は地方演説会を東京都内・大阪市・名古屋市で行うと明らかにし、また討論会は3回実施する予定とした。一方候補者たちの動きも本格化、小林鷹之元経済安保担当大臣は議員事務所をまわり支援を要請し茂木敏充前幹事長[…続きを読む]

2025年9月10日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
総裁選に茂木前幹事長が立候補表明。経済政策について、茂木氏は2年以内に物価高を上回る賃上げの定着の実現や地方自治体が自由に使える数兆円規模の交付金を創設する考えを示した。一方で参院選の公約に盛り込んだ現金給付は行わない考え。茂木氏はこれまで経済産業相や外相などを歴任。ことし4月に行った取材ではアメリカとの関税交渉に挑む赤沢経済再生相にアドバイスを送ったことを[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
きのう、自民党は総裁選を党員・党友も投票するフルスペック型で行うことを決めた。日程は、告示日22日・投開票日来月4日とする方針できょう正式に決定される。ポスト石破の動きも加速している。高市前経済安保相は指示議員らと会合し対応を協議するなど、週内にも立候補を表明するとみられる。小泉農水相は「団結した党をつくるため何ができるか考え判断したい」と述べた。茂木前幹事[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.