TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党総裁選」 のテレビ露出情報

来月12日告示、27日投開票の自民党総裁選挙は立候補表明に向けた動きが続いている。林官房長官は「台風がすでに上陸しているので、状況を見極めながら会見を来月3日にも行いたい」と述べた。茂木幹事長は岸田総理大臣に立候補する考えを伝えた。来月4日に表明する方向で詰めの調整を進めている。小泉進次郎は来月6日、高市経済安全保障担当大臣は9日にそれぞれ記者会見を開くと発表。立候補を表明した議員の動きも活発になっていて、石破元幹事長は「地方創生はもう1回地方に人が住めるような状況を作ること」とコメント。河野デジタル大臣は「信頼を得られるような議論にしていきたい」と述べた。小林鷹之は札幌市で講演。推薦人の確保を目指す上川外務大臣、齋藤経済産業大臣のコメント。総裁選挙には加藤元官房長官、野田聖子氏、青山繁晴氏も立候補に意欲を示している。一方、党の総裁選挙管理委員会は、選挙期間中、東京、大阪、石川、沖縄など全国8か所程度で演説会や討論会を行うことを検討していて、活発な論戦を通じて信頼回復につなげたい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
今週は平将明デジタル大臣が生出演。石破総理はTICAD=アフリカ開発会議でアフリカ各国の首脳らと会談を重ねた。一方、火曜日に総裁選挙管理委員会の初会合が行われ、総裁選の前倒しが議論された。そこでは前倒しの実施を求める議員に書面で提出・氏名公表の方向で検討が進められているという。事実上の踏み絵を迫ることになる。今回平大臣には選挙中のSNSは規制すべきかという問[…続きを読む]

2025年8月24日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
主な政治日程は8月に総裁選挙管理委員会、9月初旬に石破総理の責任が問われている参院選の総括。その後、臨時総裁選をめぐる意思確認が行われる。後藤健二氏によると、外交日程が詰まっており、政争が外交に影響を与えることはタブーとされているので、反石破派は動きづらいと指摘。また意思確認の方法が記名・氏名の公表まで検討されていることで、石破ペースで進んでいる。事実上踏み[…続きを読む]

2025年8月24日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
“総裁選前倒し”の針路は?

2025年8月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
アフリカ開発会議(TICAD)の晩さん会で愚痴をこぼし、各国の首脳の笑いを誘った石破総理。その足元では今総裁選の前倒しを巡る議論が熱を帯びている。今週火曜日に初会合が開かれた自民党の総裁選管理委員会、出席者などによると総裁選の前倒しに賛成するかを確認する際、書面の提出を求めるほか、氏名を公表する方向で検討が進められていることがわかった。

2025年8月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理が、コンゴ民主共和国の首脳と会談した。自民党では総裁選の前倒しをめぐる議論が本格化していて、総裁選前倒しに賛成か確認する際に書面の提出や氏名を公表する方向で検討が進められている。与党内からは物価高対策として公約に掲げた現金給付について当初案から修正するよう求める声が出ていて、練り直しを行う可能性が出ている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.