TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選挙」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙は告示を5日後に控えている。地方創生をテーマに鹿児島で講演した石破元幹事長は「大臣ではできないことがあってそれをやるために内閣総理大臣になる」と訴えた。女性のITエンジニアの育成に取り組んでいる企業を訪れた加藤元官房長官は「男女間の賃金格差を確実に縮めていくことができる」と話した。街頭演説を行った小泉進次郎氏は「変わるために必要なのは圧倒的なスピードで改革を推し進められるリーダーを選ぶこと」「業界団体や既得権益が認める範囲内でしか政策や改革が進められない自民党を変えていく」と訴えた。薬局を訪れ薬剤師から医薬品の在庫が不足している現状などについて話を聞いた河野デジタル大臣は「AIを使った創薬技術のようなものも進展しているので次のパンデミックに備えられるよう技術力を高めていかなければいけない」と話した。地域活性化策を総裁選挙の公約に盛り込む考えを示した小林鷹之氏は「地方の皆さんの思いに応えていきたい」と話した。渋谷区のリハビリ専門病院を視察した林官房長官は、マイナ保険証について「まだ国民の間にいろいろな不安がある」「それを払拭してみなさんが納得のうえでスムーズに移行してもらえるための必要な検討をしたい」と話した。支援者らが参加した総決起大会に出席した茂木幹事長は「増税ゼロの政策推進をしっかり進めていきたい」「古い財務省の考え方を転換する」と訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
世界で最も早かったアメリカ相手の交渉について、赤沢亮正経済再生担当大臣が自民党のYouTube番組に出演し舞台裏について語った。番組ではトランプ大統領との会談について、飛行機の機内で知った事を明かした。会談については「圧は感じたが、話をしたことで大統領の中の優先順位についてはっきりした。」などと振り返った。赤沢大臣は趣味・石破茂を自称する側近で、選挙区も総理[…続きを読む]

2025年4月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
林官房長官は自民党の小野寺政調会長や田村元厚労相ら旧岸田派のベテラン議員らと会食を行った。去年の自民党総裁選で林陣営を支えた中核メンバー。林氏はポスト石破の有力な候補との指摘もあり、支持基盤を固めるねらいもあると見られる。

2025年4月17日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
赤沢大臣は1984年に当時の運輸省に入省し、官僚時代に日米の航空交渉を担当した。2005年に衆院選で初当選を果たし、先輩議員の石破氏の最側近にまでなっていった。去年石破氏が総裁選に勝利した際には親密なやり取りをカメラの前で見せ、初入閣を果たした。

2025年4月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
日米の貿易摩擦が激しさを増していた1995年。アメリカとの自動車協議を任されていたのが当時通産大臣だった橋本龍太郎通産相。剣道の入段者だった橋本龍太郎通産相はアメリカの通商代表が差し出した竹刀を喉元にあてるパフォーマンスを披露。第一次トランプ政権の際に日米貿易協定の協議に臨んだのは茂木敏充経済再生相。トランプ氏から手ごわい交渉相手と呼ばれた。自民党内の実力者[…続きを読む]

2025年4月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
米軍・横田基地は、東京都の立川市など5市1町にまたがる国内最大級のアメリカ空軍基地。日米地位協定により、アメリカ軍人は出入国管理の手続きは必要ない。日本人が基地に入るには、特別な許可証などのテイジが求められる。8年前、トランプ大統領が初来日し、兵士たちの大歓迎を受けた。米軍基地の運営費などの一部は、日本側が負担している。日米安全保障条約について、トランプ大統[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.