TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党総裁選」 のテレビ露出情報

自民党の総裁選挙は27日の投開票まで今日で折り返し。議員票で推薦人20人からの上乗せを目指す3候補の動きについて国会記者会館から中継。前回の総裁選で連携した小泉氏や石破氏が優位な戦いを進める中、河野デジタル相は苦戦を強いられている。麻生派を中心に議員票は20台半ばにとどまっている。改革を訴える一方で派閥に残ることへの批判も強く、支援の広がりは見通せない状況。麻生氏の支援を得たものの派内の支持も割れていて、陣営関係者は「政策を訴えても勝てない。どん詰まりだ」と漏らしている。上川外務大臣は来週から国連総会に出席する予定で、討論会では代役を立てるなど異例の対応を取る方針。上川外務大臣は麻生派の一部や女性議員らを中心に支持を集めているものの周辺は「議員票の上積みは見込めない。出馬できたことが何よりの成果」と話している。知名度が課題の加藤元官房長官は、家族ぐるみでSNSに動画をアップするなど親しみやすさをアピールする作戦。ただ、先頭集団からは大きく引き離されているのが現状。“次の総裁選も見据え手を挙げておくことが大事だ”と話す人もいて、少しでも存在感を示したい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
総理官邸で総合防災訓練が行われた。石破内閣は自らの政権基盤がぐらついている。副大臣や政務官から自民党総裁選を前倒しして実施するよう求める声が続出している。これまでに少なくとも10人の副大臣や政務官が前倒しに賛成する意向を表明。その数はさらに増える見通し。自民党はあす、総括委員会と両院議員総会で議論した上で総裁選を前倒しするかどうかを決める手続きに入る。小林元[…続きを読む]

2025年9月1日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党内で複数の副大臣などが臨時の総裁選挙の実施を求めていることについて、小泉農相は1人の議員の立場で危機感を表明するのはあるべき姿勢の一つだろうなどと述べた。

2025年9月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
「防災の日」のきょう、石破総理は首都直下地震を想定した訓練を視察した。日々精力的に日程をこなす一方、”石破おろし”の動きは収まる気配がない。これまで総理の続投を求める石破辞めるなデモも行われており、自民党内だけでなく、有権者も二分する形になっている。党内では総裁選前倒しを巡る駆け引きが激化している。週末、森山幹事長は地元・鹿児島で世論調査で石破内閣の支持率が[…続きを読む]

2025年9月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
赤沢経済再生相はFNNのインタビューで総裁選前倒しを求めない考えを示した。石破内閣では斎藤財務副大臣が自身のSNSで総裁選前倒しを求め、「副大臣の辞任を求められれば辞任する」と投稿した。一方で小泉農水相は民放番組で「たとえ閣内にいる政務官・副大臣でも一人の議員という立場で危機感を持った思いを表明するのはあるべき姿勢の一つだ」と述べた。岩田さんは「自民党は選挙[…続きを読む]

2025年9月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
明日自民党の両院議員総会が開催される。総会では参院選敗北の原因を総括した報告書が示される予定で、内容によっては総裁選前倒しに向けた動きが一気に加速する可能性もある。既に内閣の副大臣や政務官からは前倒しに賛成する声が相次いでいて、必要に応じて辞任する考えを示すなどしている。一方森山幹事長は世論調査で石破内閣の支持率が上昇傾向にあることを踏まえ、「自民党内の意見[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.