TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選挙」 のテレビ露出情報

自民党の総裁選挙が今日午後、投開票され上位2人による決選投票の結果、石破茂元幹事長が新しい総裁に選出された。1回目の投票で2位となった石破氏が決選投票で高市氏に逆転し総裁選を制した。史上最多の9人が立候補した今回の自民党の総裁選は1回目の投票でどの候補者も過半数に届かず、181票を獲得して1位となった高市氏と154票を獲得した2位の石破氏の上位2人による決選投票が行われた。その結果、215票を獲得した石破氏が194票だった高市氏を21票差で抑えて新たな総裁に選出された。石破氏は当選回数12回の67歳で防衛大臣や党の幹事長などを歴任した。総裁選への挑戦は今回が5回目で、最後の戦いと位置付けて臨んだ。石破氏は今後、幹事長をはじめとした党の役員人事などに着手する。来月1日に召集される臨時国会で新しい総理大臣に選出される見通しで、衆議院の解散総選挙にいつ踏み切るかが今後の焦点。石破氏が党内の結束力を高めつつ政治とカネの問題で失った党の信頼をどう回復させていくかが政権運営のカギとなる。石破氏はこのあと午後6時から新総裁として初めての記者会見に臨む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
石破総理の続投を巡っては自民党内から「辞めない理屈を並べているようにしか見えない。辞めてもらわないと仕方ない」などと批判や辞任を求める声が相次いでいる他、閣僚からも厳しい声が挙がっている。自民党の都道府県連からも辞任を求める動きが広がっている。青森県連の津島会長は選挙結果を検証した上で責任を取りけじめをつけるべきだと述べた他、愛媛など複数の県連が石破首相の退[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
自民党内で続投を表明した石破総理の退陣を求める動きが加速。総裁選を行うことは避けられないとの見方も出ている。

2025年7月22日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
参政党・神谷代表は定例会見を行い、選挙の勝因分析や態勢づくりを行っていくなどと述べた。JNN出口調査の年代別投票率では、30・40代で参政党が1位となった。10・20・50代では2位、60代では3位で、70代ではトップ5に入らなかった。50・60・70代では、自民党が1位だった。金子は、今回投票率が上がったのは、国民の政治への不満の現れ、物価高対策で減税を訴[…続きを読む]

2025年7月22日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
きのうは麻生最高顧問のもとを茂木前幹事長が訪れ、対応を協議した他、内閣の要である林官房長官が自身に近いメンバーと会合を開くなど、動きが活発化している。石破総理の続投に対し、自民党議員からは「納得できなかった」との声が相次いでいる。総裁選の前倒しを求める「リコール」の署名活動に向けた動きもある。きのう退陣要求の申し入れを決定した高知県連の尾崎正直衆院議員はFN[…続きを読む]

2025年7月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
国民・玉木代表に話を聞く。昨日、総理が続投を表明した。8月1日には関税が発動し、臨時国会が開かれる予定。臨時国会でガソリン減税の話になるのか。玉木氏は「参議院選挙の結果を受けてガソリンの暫定税率の法案審議はこの臨時国会でやるべき。我が党からも呼びかけたい。成立させれば9月10月からガソリン減税やることは可能。」などと答えた。国会の会期は国会で決めるため、会期[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.