TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

東京都の小池百合子知事は昨日、都民ファーストの会などから出馬要請を相次いで受けたが、出馬について言及することはなかった。鈴木氏は「小池さんが出馬するのはほぼ間違いない。表明していないのはどこと組むのかなど選挙体制の詰めを行っているから」などとコメント。田崎氏は「今出馬を表明すると蓮舫さんのペースになってしまうので、時間を空けて表明するのではないか」などとコメントした。
昨日小池都知事と自民党が非公開会談を行った。自民党は独自の候補擁立を見送る方針で、小池氏が立候補した場合は支援する方向性とのこと。ただ立候補の要請はしていないという。今週月曜日には蓮舫氏が「反自民政治・非小池都政」を掲げ出馬を表明した。小池氏は与野党対決になることへの警戒から、自民党との距離感を慎重に見極めているという。鈴木氏は「自民党は小池さんの力を借りて地方選挙などを戦ってきた。今回の都知事選で自民党が小池さんを応援するのは既定路線だったが、裏金問題などが発覚し、小池さん側は自民党と協力するのが本当に得かどうか見定めている状況」などとコメントした。
都知事選の特徴について。都知事選は規模が大きく、街頭演説などの地上戦よりメディアを使った空中戦が有効と言われている。また東京都は年間100万人は出入りし、流動性があるので無党派層が多いという。そのため無党派層の投票先が結果に直結するとのこと。鈴木氏は「政策論争ではなく知名度勝負になっている。これが都知事選の特徴であり異常さでもある」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのう小泉進次郎農水相が農林水産大臣の就任会見に臨み、備蓄米の入札一時中止と随意契約での売り渡しを発表した。また、石破首相はコメ5キロを3000円台にする目標を掲げ、達成できなかった場合に責任を取るか国民民主党・玉木雄一郎代表が追及。石破首相は責任を取る考えを示した。3月に落札されたコメが消費の現場に届いたのはわずか10%ほどにとどまる。小泉農水相は、可能な[…続きを読む]

2025年5月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
外国の運転免許証を日本のものに切り替える外免切替制度。簡単な試験で日本の免許証に切り替えられることや、ホテルなどの一時的な滞在先の住所でも申請できることが問題視されている。外国人によるひき逃げや逆走などによる事故が相次いでいることを受けて、警察庁は「外免切替」審査を厳格化するなど運用の見直しを検討。

2025年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
きのう夜、新農水相として就任会見を行った小泉進次郎氏。大臣交代の発端となったのは江藤前農水相の「コメを買ったことがない、売るほどあります」などの発言。この失言に批判が殺到、翌日から釈明に追われた。発言は訂正したものの進退については「最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたい」と話し、石破首相も続投を決めていたが野党からの反発は強まるばかりだった。失[…続きを読む]

2025年5月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
「コメは買ったことがない」発言で事実上更迭となった江藤前農水相の後任として、石破総理は、小泉進次郎元環境相を指名。小泉氏は、自らをコメ担当大臣だと称し、普段どれくらいコメを買うか聞かれ、いろんなお米を買う、時短のためにパックご飯を買うこともあるなどと話した。2015年には、自民党の農林部会長を務めていた小泉氏。3月に落札された備蓄米のうち小売業者に届いたのは[…続きを読む]

2025年5月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのうの党首討論では立憲民主党・野田佳彦代表が基礎年金の底上げを復活するよう求め、修正協議を呼びかけた。年金法案の修正協議は自民・公明・立憲の3党できょうから始まる。基礎年金の底上げが法案に明記されるかが焦点。野田代表と石破総理はさらに物価高対策について議論を交わした。一方、日本維新の会・前原誠司共同代表は社会保険料の引き下げの3党合意について、まったく前進[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.