TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

来月27日に投開票が行われる見通しの自民党総裁選挙は小林鷹之氏がいち早く立候補を表明したのに続き、石破元幹事長も今週中に立候補を表明する方向で調整している。10人を超える候補者の名前が挙がる中、推薦人の確保や立候補表明の時期の検討などの動きが本格化している。岸田総理大臣の後任を選ぶ総裁選挙について自民党はきょう総裁選挙管理委員会を開き、来月12日告示、27日投開票の日程を正式に決める予定。今の規程が設けられた1995年以降、告示日から投開票日までの期間は最も長くなり、十分な選挙期間を設けることで信頼の回復につなげたいねらいがあるものと見られる。こうした中、衆議院当選4回の小林鷹之氏がきのう記者会見し立候補を表明した。立候補の表明は小林氏が初めて。また、石破元幹事長も推薦人20人の確保にメドが立ったとして今週中に立候補を表明する方向で調整している。さらに河野デジタル大臣は自身に近い議員らと公約の準備や立候補表明の時期について協議を続けていて、来週にも記者会見で表明する案が出ている。総裁選挙では、これに加えて加藤元官房長官、上川外務大臣、小泉進次郎氏、齋藤経済産業大臣、高市経済安全保障担当大臣、野田聖子氏、林官房長官、茂木幹事長の名前が挙がっている。10人を超える名前が挙がるのは異例の展開で選挙日程の決定を踏まえ推薦人の確保や立候補表明時期の検討の動きが本格化している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
さきの参議院選挙を受けて、参議院の新たな常任委員庁などが決まり、議席を伸ばした国民民主党と参政党が新たに委員長のポストを確保した。憲法審査会長は立憲民主党に割り振られたとのこと。17ある常任委員長の配分は自民党が8、立憲民主党が3、国民民主が2、公明党が2、維新が1、参政党が1。内閣委員長に小野田紀美氏、総務委員長に小沢雅仁氏などとなっている。特別委員長の配[…続きを読む]

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
午前8時と当時に登院する新人議員たち。一番のりだったのは参院選17議席獲得した国民民主党の議員。小さなランドセルを手に登院したのは社民党のラサール石井議員。今回の参院選で注目された議員たちは古い政治からの脱却を訴えた。また日本人ファーストを掲げ台風の目となった参政党。サポーターに見送られる中、登院した。選挙中、塩入議員は「核武装は最も安上がり」などと発言。参[…続きを読む]

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。臨時国会の会期は来週火曜日までの5日間で、14時から天皇陛下を迎えて開会式が行われた。週明けには予算委員会で集中審議が開かれ、石破総理が関税交渉の合意について野党と論戦を行う見通し。こうした中、野党7党はガソリン暫定税率の廃止法案を共同で提出した。法案提出を受け、与野党担当者が協議を行っている。石破総理は今日、衆参両院の議員が集まった会[…続きを読む]

2025年8月1日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
衆議院に続いて、参議院でも少数与党となる中で臨時国会が召集された。議長には自民党の関口氏、副議長には立憲民主党の福山氏が選ばれた。きょう召集された臨時国会。先月の参院選で初当選した議員らが次々と登院。自民党の鈴木大地参院議員は「58年間違う世界にいた、そういったところを生かしていけるような活動をしていきたい」、立憲民主党・山内佳菜子参院議員は「命と暮らしにま[…続きを読む]

2025年8月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参議院選挙を受けた臨時国会がきょう招集された。衆議院に続き参議院でも少数与党となる中、新人議員たちが意気込みを語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.