TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

立候補から一夜明けたきのう、麻生派・河野太郎デジタル大臣が自民党議員に挨拶回りを行った。河野氏の月曜日の会見が波紋を広げている。議論を呼んでいるのが「裏金返還の要求」。怒り心頭なのは政治資金パーティーの裏金の還流を受けていた安倍派や二階派の議員たち。安倍派・衛藤征士郎衆院議員は「極めて唐突な発言だった。非常に違和感を感じるし、よくよく考えた発言ではないな」と述べた。河野氏の発言によって裏金議員への対応が争点の1つとなり始めた総裁選。石破茂元幹事長は「公認するにふさわしいかどうか徹底的に議論すべきだ」と次の国政選挙で非公認にする可能性を示唆。一方、小林鷹之前経済安全保障大臣は出馬会見する前の9日に「裏金議員が要職から外されている現状を見直すべきだ」と主張。これが批判を浴び、出馬表明会見では「国民の一定の理解が得られた時点で適材適所の人事を行うことが大切」という趣旨だったと表現を和らげた。出馬会見を予定している小泉進次郎元環境大臣の発言に注目が集まる。自民・中堅議員は「裏金問題については前の人より厳しいことを言わないといけなくなっている。小泉さんはどうするんだろう。非公認なんてしたら離党する人が続出するんじゃないか」と話している。きのう河野氏は唯一存続を決めている派閥・麻生派の夏季研修会に出席。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(党首討論)
この時間は党首討論をお届け。国会議員が5人以上所属、直近の国政選挙で全国を通じて得票率2%以上の政党要件を満たした8政党の党首が集まっている。NNNと読売新聞が行った世論調査について。「参院選の比例代表でどの政党の候補者・政党に投票するか?」という問に対し、トップは自民党の24%、次いで立憲民主党が11%、国民民主9%、参政党6%、公明党・日本維新の会・共産[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
参院選に見る“組織票“”の強さ。2022年参院選では自民党が支持している業界団体が主に当選している。宮司アナは「組織の後押しを受けて当選して、その組織のために動くというのも勿論いいことだとは思うが、それ意外の一般の人たちの利益は損なわれないのかなという懸念点もある」などとコメント。ほか共産党は「全国の党員組織」、れいわ新選組は「ネットなどを中心」など。

2025年7月1日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
世論調査でどの政党を指示しているか尋ねたところ「自民党」は23%で前回5月の調査から2ポイント下がり、2012年に政権復帰して以来去年3月と並び最低タイだった。また6か月連続で自民党についで2位だった「国民民主党」は5%で前回より6ポイント下がり、3位に後退した。「立憲民主党」が6%で2位だった。一方、「参政党」が前回より4ポイント上がり5%で3位タイに浮上[…続きを読む]

2025年6月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
きのう自民党、公明党の幹部が顔をそろえ、給付という形での還元という認識で一致した現金での給付を確認。。給付額、給付方法、所得制限などの詳細について協議する予定。TBSスペシャルコメンテーター・星浩による取材では、まだ流動的ではあるものの、3万円から5万円で調整されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.