TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

河野デジタル相が出馬表明の会見で打ち出したのは裏金返還。猛反発したのは安倍派の議員、派閥の最高顧問を務めたこともある衛藤元衆院副議長は「発言について違和感を感じる、資金は裏金ではない」などと話した。一方で河野氏の発言に理解を示す柴山元文科大臣は「裏金という形で非難をいされることからすればそれを返却などの手続きでしっかりと精算していくと党として示していただけるのは一つの考えだ。」などと話した。政治とカネをめぐる問題への対応は総裁選の行方を大きく左右する党員票にも影響が。今回、その票が割れるとみられるのが河野と進次郎氏の地元神奈川県連。県議会議員の石川巧氏は河野発言について不記載額の返還案に一定の理解を示した。一方の進次郎氏が政治とカネの問題についてどのような発言をするのかが注目される。その進次郎氏は出馬表明に向け決意を語った。
政治とカネをめぐる問題についてはすでに立候補を表明している候補者からも発言が相次いだ。一方で先月29日立憲民主党の代表選に正式な出馬表明を行った野田元総理は総裁選で政治とカネの問題が争点になりつつあることについて「なぜそのことをあの最中に言わなかったのか?」などと話した。告示を来週に控えた代表選、枝野前代表がすでに出馬を表明している他、泉代表が再選に向け準備を進めている。政治とカネをめぐる問題は与野党のトップ選びにどんな影響を及ぼすのだろうか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
政府が提出した年金改革法案。パート労働者などの厚生年金加入拡大を柱としている。一方で削除されたのは基礎年金の底上げ。参議院選挙前に自民党内で異論が噴出したため。少数与党での国会運営を迫られる石破総理。法案成立のためには野党側の理解を得る必要がある。

2025年5月20日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
日産自動車は、神奈川県の追浜工場と湘南工場の閉鎖を検討しており、不安の声があがっている。今回の報道について、追浜工場工場のある横須賀市選出の小泉進次郎議員は「働いている方も労働組合の方も全く聞いていない。すごく不安に思っている」、神奈川県の黒岩知事は「神奈川県における日産の存在感って非常に大きい。それが閉鎖されると、雇用面、そして経済面に与える影響は絶大」な[…続きを読む]

2025年5月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
年金制度改革を巡り、野党は法案の柱だった基礎年金の底上げを見送ったことについて、石破総理を追及した。厚労省が去年発表した財政検証では約30年後、基礎年金は2割程度減少。政府は当初、厚生年金の積立金を基礎年金の財源にする方針だったが自民党内から「厚生年金の流用」と批判が相次ぎ見送られることに。政府は年金制度改革法案の修正も視野に今の国会での成立をはかりたい考え[…続きを読む]

2025年5月19日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23voice 23
消費税を巡って石破首相は減税には否定的である。これに対して公明党は新たな減税プランが浮上した。試食品の消費税の減税に対する各党の案を紹介した。

2025年5月19日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
日本テレビ・読売新聞の世論調査。都内の有権者を対象に来月の都議選について聞いたところ、政党別では自民:18%、国民:10%、都民ファーストの会:7%、立憲民主党:7%などとなった。石丸伸二が代表を務める再生の道は2%、無回答は29%。関心については「ある」が74%。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.