TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙きょう告示。過去最多の総勢9人が立候補するという前例のない選挙戦。小泉元環境大臣は「全身全霊で頑張っていきたい」、高市経済安保担当大臣は「まっさらな気持ちでひたすらに頑張っていく」、加藤元官房長官は「総裁への道を切り開く決意を導いてほしいと伝えた」、石破元幹事長は「最後の戦い必ず勝利する」とコメント。午後には9人の候補者が自民党本部で政策に関する初めての演説に臨んだ。高市経済安保担当大臣、小林前経済安保担当大臣、林官房長官、石破元幹事長の4人が訴えたのは地方の経済を強化する重要性。一方、小泉元環境大臣と河野デジタル大臣が強調したのは規制改革の推進。また、上川外務大臣はインバウンドの拡大を目指す考えを示した。加藤元官房長官と茂木幹事長が掲げたのは進めたいとする成長戦略の姿。今日の演説会を皮切りに各地で討論会などが行われる予定で27日の投開票に向け、論戦が繰り広げられる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院選挙で50議席を巡って争われた比例代表は各党の獲得議席が決まった。自民党は12議席、国民民主党は7議席、参政党は7議席、立憲民主党は7議席、公明党は4議席、日本維新の会は4議席、れいわ新選組は3議席、日本保守党は2議席、共産党は2議席、チームみらいは1議席、社民党は1議席。NHK党、再生の道、日本誠真会、無所属連合、日本改革党は議席を獲得できなかった。[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
参院選で躍進した参政党の演説集会が行われている。オレンジ旋風を巻き起こした参政党。日本人ファーストを掲げ、都市部を中心に14議席を獲得。単独で法案提出できる11議席を超えた。海外メディアも注目している。代表の神谷宗幣氏は29歳で吹田市議選に初当選。自民党の公認で衆院選に立候補したが落選。ネット番組を開設し、2020年に参政党を結成。不安視する声もある中で、な[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
経団連の筒井会長は選挙結果について「与党に対する厳しい民意の表れと受け止めている」とした一方、物価高対策などの課題が山積しているとして、自民党公明党両党を中心に安定した政治の態勢が確立されることを強く期待したいとした。経済同友会の新浪代表幹事は実効性のある経済政策が速やかに提示されず、国民の政権運営への不安が高まったことの表れと指摘した。日本商工会議所の小林[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.