TVでた蔵トップ>> キーワード

「自由民主党」 のテレビ露出情報

自民党・石破茂新総裁が会見「第28代自民党総裁に就任。我が党が野にあった3年3か月を忘れてはならない。自由闊達に真実を語る政党でなければならない。ルールを守る政党でなければならない。安全保障の課題は山積している。総裁選挙の間にもロシア機による領空侵犯、中国艦による接続海域入境、北朝鮮のミサイル発射があった。日本国を守ることを確立したい。能登半島で苦難の中にいる人がいる。国民を守る自由民主党でありたいと思い、実現に力を尽くす。新しい資本主義に更に加速度をつける。人口減少に歯止めをかける」などと語った。
自民党・石破茂新総裁が会見。質問「臨時国会で首班指名される見通し。総理就任の後、衆議院解散はいつ。裏金事件で処分された国会議員の公認は」、石破総裁「適切な時期を判断していく。公認するにふさわしいという説明責任は果たしていきたい」、質問「人事構想は」、石破総裁「人事は白紙」、質問「党内をどうまとめる」。石破総裁「色んな方の能力を最大限生かす」。千々岩さんは「高市さん、小泉さんはなんらかの要職に起用される可能性は高いなと感じた。野党と論戦を交わしたうえでは曖昧な言い方」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
年度末となったきょう、来年度予算案の修正案が参議院予算委員会で可決された。このあと参議院本会議でも可決され、衆議院に戻されて今日中に成立する見通し。国会記者会館から中継。来年度予算案の再修正案は参議院予算委員会で全会一致で可決。一方、企業・団体献金について自民党は、各党提出の法案採決をきょうの特別委員会で行うことを提案。いずれの法案も否決される見通しで立憲民[…続きを読む]

2025年3月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
先週金曜、自民党と立憲民主党の幹部が会談し、来年度予算案をきょう採決することで合意した。立憲民主党が来年度予算案の採決の条件として旧安部派幹部の参考人招致を求めたのに対して、自民党は世耕前参院幹事長に招致に応じる考え。これをうけ参議院予算委員会は全会一致で世耕の招致を議決した。自民党は参院予算委で石破首相出席の集中審議を行うことにも応じる意向。来年度予算案は[…続きを読む]

2025年3月31日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案は、年度末のきょう、参議院で再修正されたあと、衆議院に戻されて、成立する運び。一方、与野党が31日までに結論を出すことを申し合わせている企業・団体献金の扱いをめぐっては、4月以降も議論が継続する見込み。令和7年度予算案は、高額療養費制度の負担上限額の引き上げ見送りに伴って、参議院で再修正される。再修正案は、年度末の31日、予算委員会と、続く本会議[…続きを読む]

2025年3月31日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破総理が先週、消費税減税について「一概に否定するつもりはない」と国会で述べたことを受けて、自民党の木原選対委員長は昨日のフジテレビ・日曜報道THE PRIMEで、「総理も様々なことを検討されていると思う」と述べた。またアメリカのトランプ大統領が発表した 自動車に対する25%の追加関税などについても言及した。

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
夏の参議院選挙を控えこの週末、自民党から石破政権への注文や批判が相次いだ。現在、午後2時前の神奈川・横浜駅前、国民民主党の演説を聞こうと多くの人が集まっている。具体的な物価高対策が見えない中、年収の壁の178万円引き上げやガソリン税の暫定税率を今年6月までに廃止する緊急経済対策を打ち出しているのが国民民主党。先週、唐突に強力な物価高対策を口にし物議を醸した石[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.