TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

自民党は裏金問題に関わったなどとして12人を今回の衆院選で非公認とすると発表。小田原潔氏はその1人。2017年は当時の安倍総理が小田原氏の応援に駆けつけ多くの聴衆が集まったが、今回は無所属での戦いとなる。一方で同じ選挙区の立憲・大河原雅子氏は小田原氏が非公認になったことについて「当然のことだ」と話す。東京21区には山下容子氏と森裕一氏の2人が立候補を予定している。
先週末に能登を訪れた石破総理は被災地に寄り添う姿勢を見せた。災害対応と並行し選挙の準備にあたる自治体側には困惑がみられる。輪島市では投票所になっていた施設を避難所として使用されているため2か所が開設できない。18の投票所のうち17か所が午後5時に投票を締め切られることも決まった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカ・トランプ政権がスマートフォンなどの電子機器に課す関税措置の方針が二転三転していることから、政府は世論や市場の動向が影響している可能性があるとみて、日米交渉の手がかりがないか分析を続けている。石破首相は先週のイギリスに続き、シンガポールの首相と電話で会談し、アメリカの一連の措置が世界経済に与える影響などをめぐり意見を交わした。一方、交渉を担当する赤澤[…続きを読む]

2025年4月15日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
昨日の国会では、政府与党内で浮上する物価高対策の現金給付案が議題に。石破総理は現金給付について「現時点では考えていない」と強調。野党は食料品にかかる消費税の減税を求めているが、自民・森山幹事長は「財源を示さない減税政策は国際的な信任を失う」と指摘している。政権内からは商品券の配布案も浮上。

2025年4月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
トランプ大統領の関税政策について立憲民主党の野田佳彦代表は、国際ルール違反だとして毅然とアメリカ側と交渉するよう石破総理に迫った。石破総理は、報復関税については否定的な考えを示した。物価高対策について政府内には現金給付や減税に加え新たに商品券の配布案も浮上している。立憲民主党の後藤祐一議員が、政府による国民への現金給付は夏の参院選を念頭に置いた選挙目当てのば[…続きを読む]

2025年4月14日放送 23:45 - 0:30 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
自民党・森山幹事長は、物価高などへの対策をめぐり補正予算の編成が必要との認識を示した。補正予算案の提出期限については「適切に検討」としている。

2025年4月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero update
アメリカとの関税交渉を木曜に控え自民が対策を協議する。赤沢経済再生担当相も出席する予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.