TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

投開票日まで11日。「政治とカネ」で考える。日本テレビ政治部・長谷栞里の解説。発端は自民党の派閥のいわゆる裏金事件。国会では再発防止策として、ことし6月、政治資金規正法が改正された。中身としては議員本人への罰則強化に加え、政治資金パー券購入者の公開基準を5万円超えに引き下げなどが盛り込まれた。一方、改正法では今後検討するとされた項目も多く、残された課題については各党の考えが分かれている。政策活動費について。政党から議員個人に支給する政治資金。これまでは具体的に何に使ったのかを公開する義務がなく「ブラックボックス」とも呼ばれていた。今年6月、規正法の改正で領収書の「10年後の公開」が盛り込まれた。各党の考えとして、自民党は「将来的な廃止も念頭に透明性を確保」。公明党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、社民党、れいわ新選組は「廃止」。共産党は「政党助成金制度の廃止」。自民党は現時点で廃止を打ち出すのは尚早と判断したとみられる。石破首相は9日の党首討論で、政策活動費を適法な範囲で衆院選で使用する可能性を否定しなかったものの、「選挙では使わない」と発言を修正した。これに対し、野党は批判を強めている。企業団体献金と政治資金パーティーについては自民党、公明党は「記載なし」、立憲民主党、日本維新の会、共産党は「企業団体献金の禁止、企業団体によるパーティー券購入の禁止」、社民党、れいわ新選組は「企業団体献金の禁止、政治資金パーティーの禁止」、国民民主党は「パーティーの規制強化」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
自民党総裁選で高市氏が総裁に選出された。このことについて岩田氏は「選挙中盤あたりに見えていた、ありうるかもしれないという感覚が本当に形になった」などコメント。きょうのイット!では注目の人事などについてお伝えする。

2025年10月6日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
東京証券取引所から中継。週明けの東京株式市場は自民党で高市新総裁が選出されたことを受けた積極的な買い注文が午後に入ってからも続き、日経平均株価は初めて4万8000円を超えた。

2025年7月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
注目の議員総会開催日は?

2025年7月30日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
石破総理の進退が焦点となるなか、自民党は近く両院議員総会を開催することを決めた。おととい開かれた両院議員懇談会では出席者の約8割が総理の退陣を求める意見だったという。両院議員総会を求める署名が党所属の国会議員の3分の1以上の120筆を超えたため開催が決まった。総会で退陣要求などの議案に過半数が同意があれば石破総理の退陣につながるとみられていた。一方、ここへ来[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.