TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

自民党はきのう、大敗した衆議院選挙を総括するための両院議員懇談会を開いた。出席した議員からは石破総理大臣に対して、責任をとって辞任すべきとの声があがった。自民党・西田昌司議員は「責任の取り方、参議院選挙に向けての党体制の刷新をしないと、参議院選挙を戦えないと。2000万円問題で一挙に選挙戦の流れが変わって、多くの仲間が落選したと。なんでこういうことをしたんだと、何人もがおっしゃっていた」、自民党・青山繁晴議員は「来年度の予算は、もう話にならないわけです。ただ、年末に予算編成をするわけだから、それの前に自ら潔く決意されて、辞意を表明されるべきです」と述べた。懇談会では冒頭、石破総理が「多くの議席が失われ痛恨の極みだ。私自身、本当に深く反省をし、おわびをしなければならない」と謝罪した。出席者からは、特に非公認となった候補が支部長を務める政党支部に党本部が2000万円を支給したことが大きな逆風になったとして、執行部の責任を問う声が出たという。また、石破総理に辞任を求める声が複数あがったという。石破総理は、これで衆院選の総括は一区切りとしたい考えだが、執行部に対する不満はくすぶったままで、厳しい党運営が続くことになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
維新の吉村代表が、政策協議がまとまれば総理大臣指名選挙で「高市早苗」と書くことを明らかにした。これについて立憲の安住幹事長は、午後の時点で維新の方から話しは聞いていたとした上で、これからだなと思っていると話した。さらに、維新はダブルトラックでいくのではと話し、“思い描くストーリーがないのが政局”で人のやることなので今回のことでまた別のエネルギーも働くとのこと[…続きを読む]

2025年10月15日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょうは党首会談ラッシュ。野党3党の党首会談のあと、国民・玉木代表は「構想が弱い」などと不安を口にした。

2025年10月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国民民主党の玉木代表にインタビュー。玉木代表は「3党の党首会談をやった結果距離が開いたか近づいたかでいうと近づいた。ただ依然隔たりがあるというのが率直な印象ですがこれがどこまで現実的に埋めることができるのか、埋まる可能性はないことはないと思っている」と語った。臨時国会の招集まであと6日。立憲民主党は野党候補の一本化を目指している。立憲の安住幹事長は玉木代表へ[…続きを読む]

2025年10月15日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
野党3党の党首会談がたった今終わった。立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党がまとまれば衆議院では数字上自民党を上回る。玉木代表は立憲民主党との連携には「安全保障や原発政策の一致が不可欠」としている。政府は与野党に21日(火)に臨時国会を召集すると伝達。早ければ21日(火)に総理大臣指名選挙が実施される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.