TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

国民民主党の玉木代表は所得税のかかり始める年収ラインを103万円から178万円に引き上げると主張している。これに対し村上総務大臣は「地方の個人住民税だけで4兆円程度の減収とみこまれる」などとコメント。昨日、指定都市市長会議が開かれ、物価高などを背景に手取りを増やす必要があることは理解した上で、地方の減収分に代わる財源を確保するよう求めている。財務省は「恒久減税では難しい」とコメント。加谷珪一は「玉木代表の案は大規模減税策で、地方の税収は減ってくる。7兆の手取りが増えても地方の減収をカバー出来るほど消費が増える可能性は低い。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
高市新総裁は麻生最高顧問と会談し、党役員人事など対応を協議した。高市氏は挙党体制を重視する姿勢を示している。麻生派からは鈴木総務会長の要職への期待への起用に期待する声が出ている。連立の枠組み拡大については、基本的な考え方の合う政党と互い納得できたらそういう形が作れると嬉しいと話した。

2025年10月5日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
きのう自民党の新総裁に選出された高市氏はきょう役員人事の構想を練り、先ほど自民党本部に入った。関係者によると鈴木総務会長を幹事長に起用する案が浮上しているとのこと。また挙党体制に向けて総裁選で戦った候補者の処遇をどうするかが焦点となっていて、あすにかけて協議するものとみられる。

2025年10月5日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
昨日行われた自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選ばれた。これを受けて国会では新しい総理大臣が選出される。今日は日本が直面する課題に対してどのような議論が求められるか考える。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.