2025年7月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 斎藤佑樹 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

森さんは今日はお休みと紹介された。

キーワード
森圭介
(ニュース)
警戒 全国的に猛暑 38.8℃も

きょうは東京で今年初の猛暑日となる35.6℃を記録し、岐阜・多治見は38.8℃などとなった。北海道の帯広でも36.8℃となるなど、全国で200地点が猛暑日となった。明日も高温は続く見込みであり熱中症にも警戒が必要。

キーワード
七夕名古屋市(愛知)多治見(岐阜)大阪府帯広市(北海道)新宿(東京)日本列島熱中症
4時コレ
ラグビー日本代表 強豪から歴史的勝利

リポビタンDチャレンジカップ2025でラグビー日本代表は過去1勝13敗と負け越しているウェールズに、代表デビューの中楠一期選手、ヴァイレア選手の活躍などで22-19で勝利した。

キーワード
ハラトア・ヴァイレアリポビタンDチャレンジカップ2025中楠一期豊昇龍
(番組宣伝)
有吉ゼミ

有吉ゼミの番組宣伝。

4時コレ
新党立ち上げにトランプ氏「ばかげてる」

イーロン・マスク氏は大型減税関連法をめぐりトランプ大統領との対立が深まっていて、5日にはマスク氏が自由を取り戻すためとして新しい政党を結成したと宣言。トランプ大統領は、第三政党を立ち上げることは混乱をさらに深めるだけだと非難した。

キーワード
イーロン・マスクドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州(アメリカ)
市川新之助(12)七夕の願い事

松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」が行われ、市川新之助さんは「紅葉狩」で船弁慶を初めて演じた。市川團十郎さんは「船弁慶」で18年ぶりの女形を演じている。七夕に何をお願いしたかと聞かれた新之助さんは期末テストが近いのでいい点を取れますようにと願ったという。

キーワード
七夕山神市川團十郎白猿[13代目]市川新之助[8代目]松竹松竹創業百三十周年 七月大歌舞伎紅葉狩船弁慶
(ニュース)
能登半島地震から1年半 復興進まぬ”町野の思い”

能登半島地震から1年半という時間が経ったものの、ほぼ全焼してしまった石川・輪島市の輪島朝市周辺は建物が撤去されたままとなっていたが、地震を受けて横倒しとなってしまった五島屋ビルは撤去される様子が見られた。町野地区も豪雨による山崩れの影響が残っていて、地震で地盤が緩んでいた中での豪雨の影響と見られる。崎田さんの自宅も地震で全壊被害を受けていて、仮設住宅で妻と暮らすこととなったが、新たな家を立てたい思いがあると話していた。また、住民の中には崖に土地があることで住んでいた場所に住宅を建てられなくなったと話す様子も見られた。輪島市では約6割の住宅が半壊以上の被害を受けていて、災害公営住宅の完成も3年後の事となっている。町野地区では人口が約17%も減少してしまっているといい、国の重要文化財である「時国家住宅」も倒壊してしまった。時国家近くの海岸には窓岩という岩に空いた穴に夕日が収まるスポットもあるが、こちらも地震の被害を受けて岩が崩落してしまっている。

キーワード
上時国家住宅五島屋ビル令和6年 能登半島地震正月災害公営住宅町野地区(石川)窓岩輪島市輪島朝市
能登半島地震から1年半 カフェ・ラジオ人々つなぐ試み

能登半島地震で被災した町野地区はコミュニティが存続の危機を迎える中、ボランティアがカフェを運営する様子も見られる。日常を失ってしまった人も多いので当たり前の会話を楽しんでいただけるようにしたいと担当者は話している。今後は地元密着のラジオも開業予定だという。故郷の人とともに2度の災害から立ち上がるための模索は続いている。

キーワード
ピースボート災害支援センター令和6年 能登半島地震町野(石川)
復興 本日”まちのラジオ”開局

震災から1年半経ち、災害の爪痕が深く残るこの現状を知ってほしい・伝えてほしいという声が聞かれた。物理的な復興以外にも、人とのつながりや精神的な結びつきを取り戻すことが本当の意味での復興に近づく等と述べた。仮設に入ってから情報が届かなくなったという声も聞かれた。住民の皆さんで作る新たな災害ラジオが今日開局。東日本大震災の女川災害FMのチームのみなさんがサポートに入って、学びながらラジオを作っている。今後は寄付などを募りながら運営される。

キーワード
女川災害FM東日本大震災
あすのポイント
今夜は七夕 夜空見上げて

今日は七夕。国立天文台によると、東京から夜9時に見える位置は、織り姫星は東北東約60度、彦星は東南東約35度。夜遅くになると、千葉・神奈川は晴れる。その他は曇りや天気の急変がある。

キーワード
アルタイルベガ七夕千葉県国立天文台大屋根広場日本テレビ放送網神奈川県
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網
(ニュース)
東京 7議席めぐり32人”激戦”

一昨日、東京選挙区から立候補した自民党・鈴木大地氏は体をリフレッシュ。支持率が下落傾向にあり逆風の自民党から出馬。その知名度と初代スポーツ庁長官などを務めた経験をアピール。同じく知名度をアピールしていたのが国民民主党から立候補した牛田茉友氏。児童虐待やいじめ問題を伝えてきた経験などから「笑顔を増やす政策」の実現を訴えた。アナウンサー時代に培った聞く力を大切にしていきたいという。厳重な警備の中、街頭に立つ自民党現職の武見敬三氏。6回目の当選を目指す。林官房長官や河野前デジタル相らが応援に訪れた。先月の東京都議会議員選挙では、議席数が過去最低となるなど支持離れが進む自民党。今回の参院選で自民党支持層を引き戻したい考え。同じく都議選で議席を減らした公明党。擁立したのは新人の川村雄大氏。去年まで外科医として勤務していて、予防医療や健診の充実を訴えていきたいという。

キーワード
スポーツ庁ソウルオリンピック公明党国民民主党大田区(東京)川村雄大新橋(東京)林芳正武見敬三池袋(東京)河野太郎渋谷区(東京)牛田茉友自由民主党調布市(東京)赤坂(東京)鈴木大地

都議選で3議席を獲得するなど支持が急激に伸びている参政党。自民党などから離れた保守層を取り込もうと擁立されたのが、歌手で新人のさや氏。党として掲げる日本人ファーストの中で訴えるのが、安心して未来に希望が持てるような社会を作ること等と述べた。立憲民主党の奥村政佳氏は、演説でフルネームを連呼。名字が同じ候補者がいるため。かつてアカペラボーカルグループRAG FAIRでボイスパーカッションを担当。演説では食料品の消費税ゼロなどを訴えた。国民民主党の奥村祥大氏もフルネームを意識。訴える政策は、自身が奨学金の返済に苦労した経験を交え、手取りが増える経済の実現を訴えた。

キーワード
RAG FAIRさや参政党国民民主党奥村政佳奥村祥大立川市(東京)立憲民主党自由民主党

混戦となっている参院選。欠かすことができないのがSNS戦略。日本維新の会の音喜多駿氏は、視線の先は聴衆ではなくカメラ。演説に加えSNSでアピール。日本共産党の吉良佳子氏の演説にもカメラで撮影するスタッフが。街頭演説をライブ配信。配信は事務所に戻ってからも行われていた。訴えるのは、今の生活苦しかったり辛かったりを抱えている人達に声を届けてみんなで政治を変えようと訴え抜きたいという。新橋駅前でバンドを引き連れ演説していたのは、れいわ新選組の山本譲司氏。公示から3日間、代表の山本太郎氏が常に隣りにいた。演説後は3ショット撮影会を行い、有権者にSNSで拡散してもらう戦略。2期目当選を狙う立憲民主党の塩村あやか氏。演説中に3人のカメラ部隊が動画などを撮影。別の場所では編集し投稿。SNS専属部隊は8人ほどいるという。日本保守党の小坂英二氏は、食料品の消費税をゼロにすることなどを訴えた。社会民主党の西美友加氏は、強気者は下で支え弱気者は上にの理念に基づいて誰もが安心して生活できる世の中を作るなどと述べた。この他、NHK党・石丸幸人、再生の道・吉田綾、チームみらい・峰島侑也が候補者を擁立。この他16人が立候補。与党が非改選を含めて過半数の125議席を確保できるかが最大の商焦点。

キーワード
NHK党れいわ新選組チームみらい丸の内(東京)再生の道吉田綾吉良佳子塩村文夏小坂英二山本太郎山本譲司峰島侑也新橋駅新橋(東京)日本保守党日本共産党日本維新の会石丸幸人社会民主党立憲民主党西美友加赤羽(東京)音喜多駿
あなたの願い事は何ですか?減量や値下げ、海外で仕事

街で「あなたの願い事」を調査。涼しくなってほしいという声や物価が下がってほしいという声などが聞かれた。今年3月まで海外で美容師をしていた男性は「日本でも仕事がうまくいきますように」などと願いを語った。大学1年生の3人組は「実家に帰りたい」や「彼女がほしい」といった願いが聞かれた。

キーワード
アメリカ
あなたの願い事は?

七夕にちなんで「願い事」についてトーク。斎藤さんは「鈴江さんが今日くらいは物を無くしませんように」などと話した。鈴江さんは「叶うかどうかは私の努力次第」などと話した。

キーワード
七夕森圭介
ひと目で分かる政策比較
「減税」?「給付」?

参院選の各党の公約を紹介する。今回は物価高対策の消費税減税と給付にしぼって整理。与党の自民・公明党は1人2万円の給付、子供・低所得者には2万円を上乗せする。与党は軽減税率を下げることを検討すべきとしている。立憲とれいわは両方を実現すべきとしている。立憲民主党は食料品を1年間0%、それまで2万円給付。れいわ新選組は消費税廃止と10万円給付。その他6党は消費税減税を重視している。日本維新の会は食料品を2年間0%、国民民主党と日本共産党は消費税率を5%、保守・社民は食料品0%、参政党は段階的に廃止としている。給付のメリットは早く実施ができる、減税は法改正が必要で時間がかかる。消費減税のメリットは消費に回りやすく短期的には経済にプラスとなる。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党参議院議員選挙国民民主党日本保守党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党
5時コレ
”トランプ関税”通知 あす午前1時~

トランプ政権は相互関税の上乗せ分を9日まで一時停止し、各国と交渉を続けている。トランプ大統領は6日、9日までにほとんどの国とこの交渉が完了し、新たな関税率は来月1日に発動する見通しを示した。貿易相手国には書簡で新たな関税率を通知するとし、対象国は12あるいは15か国になるかもしれないとしている。トランプ大統領は書簡や各国との協定の送付はあす午前1時から始めるとした。BRICSが関税の引き上げに反発していることを念頭に、BRICSの反米政策に同調する国には10%の追加関税が課される、この方針に例外はないとした。

キーワード
BRICSドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州(アメリカ)
鈴木誠也 25号HR ”打点”MLBトップ

カブスの鈴木誠也選手はカージナルス戦で77打点目で打点メジャートップ、さらに、25号HRを打った。

キーワード
シカゴ・カブスセントルイス・カージナルス鈴木誠也
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.