TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

視聴者投票「物価高への対応として政治が優先すべきは?」の結果は、現金給付が17%、消費税減税が72%、どちらとも言えないが11%。橋下徹は「物価高って何が一番上っているかと言えばエネルギーと食料品」、田村憲久は「子ども、低所得者には余分に2万円ずつお渡しする」、「消費税は一回下げたら戻すのはかなり至難の業だと思う」、重徳和彦は「何よりエンゲル係数が40年ぶりの高い水準。食料品に絞って食料品の減税をしようというのが我々の考え」などと述べた。立憲民主党としても当面の間は一律2万円の現金給付と言っているが、与党と違い所得税の課税対象になるという。今回の現金給付の財源としては税収の上振れ分を与党が想定しているというが、石破総理は国会で前に「税収の上振れを国民に還元できる財政状況にない」と発言している。国民民主党・玉木代表はこのことを批判している。田村は「財務省がどのような形で税収の見込みを考えているかはわからないが、7月に向かって決算が出てくる。前回は3.8兆円くらいの上振れがあった」などと述べた。現金給付について実施されるとなると自治体の負担も大きいという話もある。千葉県の熊谷知事は「なぜもっと合理的、効率的な仕組みを普段から作らないのか」と批判している。田村は「マイナンバーカードに口座を紐づけていただいて、何かあった時にプッシュ型で出せるようにという議論をしてきた」、橋下は「コロナ禍からずっと言ってきて未だに出来ていない」、重徳は「実務上はデジタル化を進めるということは自ずと伴うこと」などと述べた。野党7党が共同で提出した7月1日からガソリン税の上乗せ分の廃止を目指す法案について。石破総理は上乗せ分の税収について「年間1.5兆円。主に地方のインフラ整備にあてられている。財源をどこから見つけていくのか」と慎重な姿勢を見せている。重徳は「今更言われる話じゃない。廃止するのは当然」、田村は「あれもこれも減税はできない。今日本は税金を払う人が減って、社会保障の恩恵を受ける人が増えていく。減税をやっていくというのは時代に逆行している」、橋下は「自民党は現金給付を過去6年連続でやっている。頑なに減税を否定する発想をやめなきゃいけない」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党総裁選に林官房長官が立候補する意向を表明した。近く林プランと題した具体的な政策を説明する方針で物価上昇を上回る賃上げ実現などに取り組む姿勢を示した。一方、小林鷹之元経済安保担当大臣は出馬を正式に表明した。中間層・現役世代対策を最重要視すると強調し期限を区切り所得税の定率減税を実施する考えを示した。この他、小泉農水大臣が立候補の意向を表明している。

2025年9月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
小泉農水相と林官房長官がきょう、自民党の総裁選に立候補する考えを正式に表明した。小泉農水相は加藤財務相が陣営の選対本部長を務めることを明らかにしたという。林官房長官は政治経験と実績を全て使い仕事をすると話している。小林元経済安保相は現役世代の所得を増やす経済政策などの政策の3本柱を発表した。

2025年9月16日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
去年に続き自民党総裁選への出馬を表明した小林氏は「力強く成長する日本」などを実現するため「自民党を再起動させる」と訴えた。政策では若者や働く世代応援のため期限・上限を設けたうえでの所得税「定率減税」を掲げている。一方消費税減税については慎重な考えを示しつつも「選択肢のひとつとして俎上にのせることはあり得る」との考えを示している。野党との連携については「連立は[…続きを読む]

2025年9月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民党総裁選をめぐり、きょう、林芳正官房長官が出馬の意向を表明した。石破総理の気持ちを受け継ぎ、国の舵取りをしていきたいとした。「林プラン」と名付けた具体的な政策は、後日発表するという。小林鷹之元経済安保相は、正式な出馬会見を行った。自民党を再起動させる世代交代が必要だとし、中間層を支える所得税の定率減税などを訴えた。山口は、定率減税を打ち出し、国民民主に流[…続きを読む]

2025年9月16日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
石破首相の後任を選ぶ自民党総裁選挙について、林官房長官は30年間の政治経験と実績を全て使って国のために仕事をするとして、立候補する意向を表明した。総裁選挙をめぐっては茂木前幹事長が先週、立候補を正式に表明し、小林元経済安保相もきょうの記者会見で正式に表明した。また、小泉農相がきょう午前、立候補する意向を表明し、立候補の意向を固めている高市前経済安保相は今週の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.