TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

きのう行われた候補者討論会。2万円給付案に関する発言撤回について林芳正は「即効性のあるものとして今度はやっていく」などと話した。外国人観光客が鹿を蹴り上げたという根拠について高市早苗は「自分なりに確認をした。私たちの不安感そして怒りは確かなもの」、靖国参拝を明言しなくなったことについては「総理大臣になっていないのに言う必要はなかった」などと話した。連立について国民民主党の玉木代表は「紙まで作った公党間の合意を誠実に守れるかが必要条件」などとコメント。日本維新の会の吉村代表は「連立も選択肢として排除はしない、優先順位で言うと社会保険料の引き下げと副首都構想」などとコメント。野田代表は「衆参共に少数与党になったから野党を意識した政策を主張せざるを得ない。野党で連立が組めるかどうか模索していきたい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民・公明・立民が給付付き税額控除について来週30日に政策責任者どうしで協議される。立民は協議内容などを次の総裁に引き継ぐよう求めた。

2025年9月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党・公明党・立憲民主党の幹事長が行った会談では、中長期的な物価高対策として所得税の減税と現金給付を組み合わせた「給付付き税額控除」の制度設計について議論を始めることで合意した。来週30日に3党の政調会長が初回議論を行う。自民党は総裁選の最中だが、会談で森山幹事長は次の総裁にも協議の枠組みを引き継ぐ考えを伝えたという。また、自民党の森山幹事長は今後、他の野[…続きを読む]

2025年9月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
トランプ大統領の訪日について金子恵美は「トランプ外交の完全合意の後のフォローや、日米同盟のあり方を話し合えるのは絶好のチャンス。」などと話した。総裁選についてきのうは討論会が行われ、きょうは各候補があいさつ回りや視察などを行っている。連日論戦が行われているものの、党内からは「トップ争いが独自色を消しているので勢いがない」といった声も上がっている。それぞれの戦[…続きを読む]

2025年7月25日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
今月20日に投開票が行われた参議院選挙は参政党などの躍進が海外メディアから注目されている。右派政党の台頭が著しいヨーロッパの専門家は日本の選挙結果をどう見ているのか。ドイツやフランスなどは排外主義や反グローバルを掲げる極右政党が台頭している。今回の選挙では参政党や自民党など既存政党も外国人受け入れの規制強化を打ち出したが、こうした現象は欧州でもみられたものの[…続きを読む]

2025年7月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
退陣要求が日増しに強まっている石破総理。落選議員からも「けじめ」を求める声が上がっている。きのう議員会館の片付けを行っていたのは参院選で落選した自民党・佐藤正久参院議員。参院選敗北後も続投を明言している石破総理に対し「組織のトップとしてのけじめはつけないと組織の健全性という観点から駄目だと思う」と話した。総理周辺は、進退の最終決断は参院選敗北の検証後8月下旬[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.