TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

公明幹部会は政治とカネは他党より厳しい公明党が矜持をしめすべきとして企業団体献金規制強化などで自民党が譲歩しないと連立離脱も辞さないと意見がでたという。そのうえで党首会談の対応は斉藤代表と西田幹事長に一任することを決定した。自民党内は企業団体献金規制強化についてのめないとの声があがる。高市総裁も透明性が一番大事で疑問を申し上げたと慎重な考えをしめした。党首会談の自民党の回答しだいで連立解消となる可能性があり緊迫した展開が続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
自民党の高市総裁は公明党に一方的に連立政権からの離脱を伝えられたとし、斉藤代表は自民党から明確かつ具体的な協力が得られなかったとした。今月4日に高市氏が新総裁に選出され、公明党を訪れ連立政権の継続を要請したが、公明党は政治とカネ問題などの懸念を伝えていた。高市氏は萩生田氏を幹事長代行に起用し、靖国神社参拝・外国人との共生で認識共有し、政治とカネの問題では立場[…続きを読む]

2025年10月10日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党と公明党のおよそ1時間半に及ぶ党首と幹事長による会談で、公明党が連立政権の離脱を通告した。政治とカネの問題をめぐって公明党が突きつけていたのは、企業・団体献金の受け皿を政党本部と都道府県連に限定する規制強化案。これに対し自民党は、約7800の政党支部が献金を受け取れず献金額が激減するとして難色を示していた。昨日「報道ステーション」に出演した高市総裁は、[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
高市新総裁は政権を安定させるため国民民主党との連立拡大を狙って動いていたが、思わぬ自公連立が崩れさらなる不安定化が予想される。公明党の離脱は国民民主党との協議にも暗い影を落としている。国民民主党からすれば自公に加われば過半数を確保できるが、公明党が抜ければ過半数には達しないので国民民主党からすれば話の前提が違うということになる。玉木代表は公明党の離脱について[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
公明党が自民党との連立から離脱することを表明したことを受け、立憲民主党の安住幹事長は「政治とカネの問題で公明党の自民に対する我慢が超えた 積もりに積もった思いが連立離脱に至らしめた」と指摘したと伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.