2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 辻岡義堂 森圭介 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 新木優子 間宮祥太朗 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
公明 自公連立から離脱 党首会談終わる 高市総裁は

公明党、自公連立から離脱。斉藤代表は会見で「政治とカネに対する取り組みは公明党の一丁目一番地」「新総裁は一定の改革姿勢はみられたが、我々の要望に対して自民党からの明確かつ具体的な協力が得られず、“これらの改革が実現不可能であればとても首班指名で高市早苗と書くことはできない”と申し上げた」「自公連立政権については一旦白紙とする」「高市総裁と握手して別れてきた」「連立政権の仲間ではなくなるが、これからも自民党と敵対するわけではない」「総理大臣指名選挙では野党の代表の名前でなく斉藤鉄夫と書く」などと話した。

キーワード
公明党斉藤鉄夫自由民主党高市早苗

公明党、自公連立から離脱。企業団体献金の規制強化について、西田幹事長は「自民党から企業団体献金規制の具体案が示されなかった」などと説明。記者からの質問「自分たちの政治とカネの体制維持を重視したという見方も出てしまうことについて思う所はあるか」について、斉藤代表は「政治の安定をもたらすためにも、国民の政治への信頼回復が重要だと判断した」などと話し、西田幹事長は 「政治への信頼というところの基本になるところができない、そういうことではその後の物価高対策をはじめとした様々なことに対する信頼も得られない。そういうところから大変重視をしていた」などと話した。ほか斉藤代表は「公明党も存亡の危機。不信の根底にある政治とカネを解決するしかない」などとコメントした。

キーワード
公明党斉藤鉄夫自由民主党西田実仁
公明 自公連立から離脱 国政選挙の協力は白紙

自公連立から離脱について西田幹事長は「自民党は企業団体献金の規制について、これから検討するとしか言わなかった。自民党から政治とカネの問題について関東がなかったので離脱を決断した」などと述べた。斉藤鉄夫代表は「今後は我が党として各党に呼びかけながら政策の実現に向けて頑張っていきたい」などと述べた。

キーワード
公明党斉藤鉄夫自由民主党西田実仁
公明 自公連立から離脱 政治とカネの対応が不十分

公明党の会見の様子を中継。西田幹事長は、政策実現のために多党化の時代に入ったと認識していて、公明党が掲げる理念や政策を打ち出して政治を前に進めるよう努力したいなどと話した。政治とカネの問題が解決すれば再び連立を組む可能性はあるのかとの質問に対し斉藤代表は、先のことは言えないが中道改革の軸になるという基本的な考えに基づき政策実現をいかに実行していくかを考えていきたいなどと話した。首班指名で決戦投票に進んだ場合誰の名前を書くのかとの質問には、過程の話なので回答は控えるなどと話した。連立が今後も望ましいスタイルなのか、あるいはパーシャルで政策を進めるのが望ましいと考えるのかとの質問には、基本的に連立によって過半数を超えた勢力を持った与党が政権を運営することで安定性や一貫性が保たれたと思うので、国の運営を考えれば一定の効果があったと評価している。一方で公明党は連立政権内で小さい存在なので我慢してきたことも多いなどと話した。

キーワード
公明党斉藤鉄夫西田実仁

26年続いた自民・公明の連立が解消となったが、その一番の要因が政治とカネの問題と会見で語られた。公明党は企業・団体献金の受け手を絞ることを求めたが、自民党からは不十分な回答しかなく離脱の決定的な要因となったとのこと。また公明党と現総裁のパイプがほぼなかったこともこうした結論につながったとのこと。

キーワード
公明党斉藤鉄夫自由民主党
(news every.)
間宮祥太朗&新木優子 犯人は同級生?考察ミステリー

あすからスタートするドラマ「良いこと 悪いこと」より間宮祥太朗、新木優子が登場。ドラマはタイムカプセルを開けるために集まった小学校の同級生たちが次々に殺されていくというもの。ドラマは明日よる9時スタート。

キーワード
良いこと 悪いこと
(ニュース)
連立解消 高市総裁このあと何語る?

26年続いた自民・公明の連立が解消となった。井上幸昌は政権発足に向けた初手の段階で立ち往生した、大きな政治のシステムの変更に繋がることは間違いないと見解を示した。政治とカネの問題が連立解消に至った要因。公明党が政治とカネの問題をめぐり裏金問題の真相解明、企業団体献金の規制強化について求めていたが具体的な答えがなかったとのこと。

キーワード
公明党古屋圭司小林鷹之斉藤鉄夫有村治子自由民主党鈴木俊一高市早苗麻生太郎
高市総裁が取材応じる 公明 自公連立から離脱

公明党の連立離脱について、高市総裁は、公明党からは政治資金規正法の改正に関する公明案にこの場で回答を求められた、一方的に連立政権からの離脱を伝えられた、我が党は真摯に対応してきた、自民党総裁が誰かではなく前執行部に何度も申し入れたことに対応がないと言われた、公明党からは全国の支援者が政治とカネの問題で疲れていると説明された、私と鈴木幹事長だけで細部まで決めて帰ったら独裁なのでやらなかった、政治資金問題については連休中に議論するので時間が欲しいといった、協議の継続をお願いしたが公明党はきょう結論を求めてきたと述べた。鈴木幹事長は、粘り強く協議を継続して自公連携を続けていきたいという思いでいたが先方から連立解消を告げられたと述べた。

キーワード
公明党斉藤鉄夫自由民主党鈴木俊一高市早苗
“自公連立解消”高市総裁 「一方的に離脱伝えられた」/連立解消 高市総裁このあと何語る?/“自公連立解消”高市総裁 政治資金問題で協議を要望

26年続いた自民・公明の連立の解消が告げられた。高市総裁の会見の内容を聞くと公明党側と自民党側の受け止めに違いがあり、高市総裁側は公明党が前日に聞いた党員の声を寄せてくる会と受け止めていたが、公明党から一方的に連立の離脱を伝えられたとしている。一方公明党の会見ではきょうが政治とカネの問題の回答期限として臨んだとの話もあり、具体的な説明が聞かれなかったため離脱したとのことだった。各党の議席数は自公で少数与党だったのが今回さらに連立が解消となった。今後各党がどのように組むかが重要で、自民が国民や維新などと単独で組んでも過半数には届かない。一方で国民・立憲・維新が組めば過半数には届かないものの自民一党を上回る。現時点でこうした枠組みができるのか不明瞭だが、今後この3党も含めた政治の駆け引きがスタートする。

キーワード
公明党国民民主党日本維新の会立憲民主党自由民主党高市早苗
公明 自公連立から離脱

自民党と公明党の連立関係が崩壊した。平本キャップは、高市総裁の会見では怒り、不満、納得がいかないといった印象を持った、公明党は高市総裁の政治姿勢やスタンスに怒りを感じていたとみている、公明党が抜ければ過半数にならないため玉木代表からすれば話の前提が違うとなる、公明党は指名選挙で高市氏の名前を書かないと明言した、立憲民主党は総理指名選挙で野田代表以外の名前を書く用意があるとしている、自公がバラバラになったことで立憲民主党がリーダーシップを発揮して国民民主と維新の協力を得られれば自民党単独より多いチームが形成できる、28日にはトランプ大統領との首脳会談が予定されていると解説した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ公明党内閣総理大臣指名選挙国民民主党日本維新の会玉木雄一郎石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗
5時コレ
今夜 強豪 パラグアイ戦 上田綺世(27)“ゴールにこだわる”

日本は今夜パラグアイとの一戦に臨む。フェイエノールトでリーグ戦開幕から8戦8ゴールの上田綺世選手は、ゴールにこだわっていきたいとパラグアイ戦に向けて決意を語った。

キーワード
オランダフェイエノールト・ロッテルダム上田綺世森保一
細田守監督 NYでファンと交流 最新作が映画祭で上映

ニューヨーク映画祭で果てしなきスカーレットの公式上映が行われ、細田守監督が観客からの歓声に応えた。

キーワード
スタジオ地図ニューヨーク映画祭ニューヨーク(アメリカ)果てしなきスカーレット細田守芦田愛菜
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から中継。東京スカイツリーカメラの中継映像を交えて気象情報を伝えた。

キーワード
台風23号日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
いまダケッ
北海道グルメが大集合 海鮮たっぷり!まるっと堪能

「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2025」の会場から中継。辻岡アナは、様似町を起点にして北海道ドライブを想定し北海道グルメを堪能。様似町のかにめし、噴火湾でとれたホタテのコロッケ、増毛町の甘えび味噌ラーメン、厚岸町の蒸し牡蠣を味わった。スイーツコーナーでは北海道カボチャの白玉ぜんざいジャージーソフトクリームを味わった。

キーワード
サンシャインシティズワイガニタラバガニホタテ佐呂間(北海道)北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2025北海道カボチャの白玉ぜんざいジャージーソフトクリーム十勝ミルキー厚岸マルえもん蒸し牡蠣厚岸町(北海道)噴火湾増毛町(北海道)大厚岸太田かまぼこ宗谷岬様似町(北海道)特盛 海鮮盛り盛り丼特選ほたてコロッケ甘えび味噌ラーメン甘エビ白神岬豊島区(東京)魚と肉と北海道 蔵鹿部町(北海道)麺屋田中商店
(ニュース)
成果 ノーベル平和賞の発表前にトランプ大統領が“実績強調”「8つの戦争を止めた」

日本時間の午後6時からノーベル平和賞が発表される。トランプ大統領は8つの戦争を止めたと成果を強調した。ノルウェー国営メディアはノーベル委員の発言として、和平合意が受賞に値するかは来年10月まで待つ必要があると報じた。

キーワード
NRKガザ(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプノルウェーノーベル平和賞ノーベル賞ワシントン(アメリカ)
news file
きょう発表 スーパーのコメ価格 5週連続で5キロ4000円台

農林水産省によると、今月5日までの1週間に全国のスーパーで販売されたコメの販売価格は4205円で、5週連続で4000円台となっている。農林水産省は今年のコメの収穫量について、去年に比べ63万トン増えるとの見通しを発表した。

キーワード
農林水産省
(ニュース)
最新 公明 連立政権「離脱」伝える 首相指名で「高市早苗」書けない 高市総裁「一方的に伝えられた」

公明党の斉藤代表は会見で、自公連立政権はいったん白紙としこれまでの関係に区切りをつけることにしたいと話した。自民党の高市総裁は、26年間野党の時代も含めて協力し合って来た関係なので残念ではあるがそういった結論になったと話した。公明党は支持母体創価学会の集票力で国政選挙のたびに自民党候補の当選に貢献してきた。第2次安倍政権以降の約10年間国政選挙で8連勝し結束を強めていたが、銃撃事件後に自民党の政治とカネの問題が発覚した。直近の大型選挙は3連敗となっている。公明党内では政治とカネの問題に不信感が高まっていた。連立継続の条件で、唯一折り合いが付かなかったのが政治とカネの問題だった。斉藤代表は、「過去の経緯も含めて新総裁として決断いただきたいと述べたが今回の回答もこれから検討するだった、大きな回答が無かったのでこういう決断をした」と話した。公明党は首相指名選挙では斉藤代表の名前を書くとしている。

キーワード
公明党創価学会安倍晋三小泉純一郎小渕恵三山口那津男斉藤鉄夫神崎武法自由民主党高市早苗
最新 公明 連立政権「離脱」伝える 高市氏「私が総裁でなければ?」野党「政権交代の可能性出てきた」

公明党から連立解消を告げられた自民党の高市早苗総裁は、「政治資金規正法の改正に関する公明党案についてこの場で賛否を示すよう求められた、持ち帰って協議をして手続きに則って対応したいと返事をしたがそれは具体的な回答ではないということで一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」と話した。高市総裁になったから離脱したのかとの質問には、「それは伺った、総裁が私でなかったら連立離脱はないのかと聞いたが、誰が総裁選挙で選ばれていても同じだと言われた」と話した。立憲民主党の安住幹事長は、歴史的な1日になった、十分政権交代の可能性は出てきたと話した。国民民主党の玉木代表は、内閣総理大臣を担う覚悟はあると話した。公明党は今後の国会において自民党に賛成できるものには賛成するとして協力する姿勢も見せている。

キーワード
公明党国民民主党安住淳政治資金規正法斉藤鉄夫玉木雄一郎立憲民主党自由民主党高市早苗
最新 “自公連立解消”首相誰に?野党との連携…高市総裁は

高市新総裁は政権を安定させるため国民民主党との連立拡大を狙って動いていたが、思わぬ自公連立が崩れさらなる不安定化が予想される。公明党の離脱は国民民主党との協議にも暗い影を落としている。国民民主党からすれば自公に加われば過半数を確保できるが、公明党が抜ければ過半数には達しないので国民民主党からすれば話の前提が違うということになる。玉木代表は公明党の離脱について、政治とカネの問題に終止符を打ちたいという強い意志の現れで懸念を共有すると公明党に理解を示す発言もあった。国民民主党の幹部は、自民党の認識不足、甘かったと脇の甘さを指摘している。公明党が離脱したことで誰が総理大臣になるか不透明さが増した。公明党は指名選挙で高市氏の名前は書かないと明言している。野党第1党の立憲民主党は、野田代表以外の名前を書く用意もあるとし、国民民主党には玉木代表と書くのも選択肢だと伝えている。今の時点で見通しは立っていないが野党統一候補の首相が生まれる可能性もある。

キーワード
公明党国民民主党玉木雄一郎立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.