TVでた蔵トップ>> キーワード

「自見万博担当大臣」 のテレビ露出情報

自見万博担当大臣が所属する二階派に退会届を提出した。記者を集めて「幹部に丁寧に相談をした」と強調したが、二階派幹部は「相談なんか受けていない」「退会届も受理していない」と話しているという。自見大臣はもともと二階派を抜けたいと考えており、今回の事件は渡りに船だったという。東京地検特捜部は萩生田政調会長への任意聴取も検討しているとみられる。萩生田氏の後任には渡海政調会長が、高木氏の後任に浜田国対委員長の就任が決定している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月24日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
19日、東京地検特捜部は安倍派と二階派の事務所に強制捜査に乗り出した。安倍派閣僚を一掃する人事を行った岸田総理は二階派の小泉龍司法相と自見はなこ万博担当相は引き続き職責を果たしてもらいたいと続投した。小泉氏については検察官を指揮監督する立場で野党から批判の声が上がっていた。共々、大臣の立場は続投し二階派を離脱することを表明した。時事通信の世論調査では内閣支持[…続きを読む]

2023年12月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
大阪・関西万博をめぐり自見英子万博担当大臣は政府が当初公表していた660億円程度という国の負担は最大1647億円まで増加すると試算を出している。日本館の建設に360億円、会場建設費は最大783億円などとなっている。建設費は2017年の誘致当初は1250億円と予定されていたが、今年10月には最大2350億円まで額が増加している。2350億円を国、大阪府と市、経[…続きを読む]

2023年12月19日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
大阪・関西万博をめぐり政府は、関連事業も含めた費用の全体像を公表した。直接、開催の準備などにかかる国費の総額は最大で1647億円となり今後、広報事業などで追加の費用が生じることが見込まれるとしている。内訳は会場建設費の国の負担分が783億円、政府が出展するパビリオン建設費などが837億円などとなっている。

2023年12月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午前9時58分、東京地検特捜部は自民党安倍派の事務所に強制捜査に入った。5時間後に中から特捜部が出てきた。二階派ではパーティー収入の一部を報告書に不記載で5年間で総額1億円を超えると見られている。午前10時、岸田総理は閣議で高市大臣と言葉を交わしていた。安倍派閣僚を一掃した一方、二階派閣僚2人は現職に留まっている。12日に派閥からのキックバックを認めた小泉龍[…続きを読む]

2023年11月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!( ニュース)
建設費が当初の2倍近くに膨らんでいる2025年大阪・関西万博について、西村経産大臣と自見万博担当大臣が会見を開き負担増の受け入れを表明。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.