TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂木氏」 のテレビ露出情報

岸田総理大臣の後任を選ぶ来月の自民党総裁選挙は、これまでに10人を超える名前が挙がっている。上川大臣はきのう、総理大臣公邸を訪れて岸田総理大臣と会談し、立候補への意欲を伝えた。上川大臣は解散を決めた岸田派の出身だが、同じ派閥の林官房長官も立候補に期待する声を受けて、みずからに近い議員と対応を協議している。また、派閥から改めた茂木派では、茂木氏が意欲をにじませているのに加え、加藤氏も意欲を示している。さらに、解散を決めた二階派出身の小林氏と無派閥の高市大臣は、ともに保守的な政治信条を持つ議員が擁立に向けて動いていて、支持層が重なるのではないかという指摘も出ている。自民党では政治とカネを巡る問題を受けて、ほとんどの派閥が解散を決めているものの、立候補を目指す議員は、出身派閥の議員や政治信条が近い議員を中心に支援を呼びかけていて、推薦人20人の確保に向けた争奪戦が過熱することも予想される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
自民党はきょう、大敗した参議院選挙を総括する両院議員懇談会を開く。石破総理の説明に理解が深まるか、反発が広がるかが焦点。石破総理は懇談会で、改めて続投する考えを表明し、理解を求める考え。周辺に対し、関税協議をしっかり着地させることが国益につながるなどと理由を説明する考えを示している。党内では、石破おろしの動きが広がっている。茂木前幹事長はこの週末、SNSで、[…続きを読む]

2025年7月28日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
自民党が大敗した参議院選挙を総括する両院議員懇談会を午後に開く。石破総理は自身の続投に理解を求めるとみられる。執行部の責任を問う声が相次いでおり、議論が紛糾する可能性もある。

2025年7月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参議院選挙の敗北を受けて、自民党はきょう午後両院議員懇談会を開催する。続投を表明した石破総理に対し選挙結果の責任を問う声や退陣を求める意見が相次ぐ見通し。石破総理が続投への理解を得られるような説明ができるかが焦点。執行部は参議院敗北の検証のためのプロジェクトチームを立ち上げ、来月中に総括を目指す考えを表明する見通し。茂木前幹事長は自身のYou Tubeで「衆[…続きを読む]

2025年7月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
衆院選に続き、参院選でも歴史的な大敗を期した自民党。石破首相は続投の意向を示し続けているが、辞任を求める動きは日々強まっている。おとといポスト石破候補の1人、自民党の茂木敏充前幹事長が退陣を求めた。そうした中、総理官邸前には数百人以上が集まり、「石破辞めるな」などといったデモ活動。取材する中で多く聞かれたのが石破首相を支持しているわけではなく、他の自民党候補[…続きを読む]

2025年7月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党は党所属の全国会議員を対象にした両院議員懇談会を午後から行う予定。石破首相はきのうテレビ番組で「一切の私心を持たず国民のため国の将来のために身を滅ぼしてやる」と続投の構えを見せていたが、青年局や茂木前幹事長らが退任を要求するなどしていて、自民党内では正式な議決機関である「両院議員総会」の開催に必要な署名数に到達している。この署名の提出は石破首相ら執行部[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.