TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂木幹事長」 のテレビ露出情報

自民党本部で行われた会見に臨んだ9人の候補者。今回の総裁選挙では派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受けて、党改革や政治改革の在り方が争点の1つとなっている。無派閥・高市経済安全保障担当大臣は「各議員が地元の有権者に説明を尽くすべき」としたうえで、政治資金について「公平な配分、公正な使途のチェックをしたい」などとしている。中堅若手の議員が支援している小林鷹之氏は「党改革を断行する。政治資金改革の徹底は当然だ」などとしている。旧岸田派ナンバー2で、岸田総理大臣を支えてきた林官房長官は「全力で党の信頼回復に努める」などとしている。推薦人の多くを無派閥の議員が占め、政治の不透明な金の流れをなくすとしている小泉進次郎元環境大臣は「政策活動費の10年後の公開ではなく、政策活動費は廃止。旧文通費においては使いみちの公開、残金は国庫に返納を義務づける」などと述べた。
上川外務大臣は「法務大臣の経験者として、捜査当局や司法の判断は重く、党の処分も尊重しなければならない」としたうえで、「第三者機関による資金チェックを徹底し、民間企業に匹敵する高いコンプライアンスを実現する」と述べた。旧茂木派の出身で、党改革や政治資金改革を断行するとしている加藤元官房長官は「政策活動費、旧文通費(旧文書通信交通滞在費)は公開をしていく。未使用分は返していく。第三者機関について国会で独立した機関を作り、政治資金の透明性を図っていく」などと述べた。唯一派閥を維持している麻生派に所属し、政治とカネに対する信頼を取り戻していきたいとしている河野デジタル大臣は「不記載の額を国庫に返納してもらうことでけじめをつけたい。政治に関するお金は領収書をつけ年末にしっかり報告する」などと述べた。無派閥の議員が推薦人の多くを占め、政治や自民党に対する信頼を取り戻すとしている石破元幹事長は「政党のガバナンスを律する法律がない。法制定は急務」と述べた立候補表明の会見で政策活動費を廃止する考えを示した茂木幹事長は「党の規律、運営体制、財務体質をゼロベースで見直していきたい。政策活動費は廃止したい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
石破政権とトランプ政権との交渉を巡って、野党立憲民主党の野田代表が「タフネゴシエーター」と言われた茂木前自民党幹事長の名前を挙げ「挙党態勢で交渉に臨むべき」と主張した。千々岩官邸キャップは「茂木さんと石破さんの関係ってあまりよくないんですよ。石破さん、この前2月のトランプさんとの初会談で比較的うまくいったんです。あの時、周りから『君子豹変した』と言われていま[…続きを読む]

2025年3月25日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
3年前、奈良市内で街頭演説中の安倍元総理への銃撃事件。その場で取り押さえられたのは山上徹也被告。のちに男が口にしたのは「母親が“旧統一教会”に入信しお金をつぎ込んで破産した。そのころから教団を恨んでいた。」という統一教会への恨み。山上被告は教団の友好団体にビデオメッセージを寄せていた安倍元総理に怒りの矛先を向けたのだった。そして連日の報道により浮き彫りとなっ[…続きを読む]

2025年3月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
SPキャスター・岩田明子が与野党の動向を解説。立憲民主党が不信任決議案を主導して出した場合に仮に野党で足並みが揃わなかったら打撃がある。国民民主党・玉木代表は不信任案について「(立憲が判断した時は)判断していきたい」との考え。慎重な理由としては、まだ地方組織が盤石じゃないので、それなりに選挙に向けて準備が必要だというところもある。参議院選挙が終わり各党の構図[…続きを読む]

2025年3月17日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今日、野村アセットマネジメントが開いたセミナーに登壇した岸田前総理。在任中、NISA=少額投資非課税制度の拡充や、賃上げの実現などで貯蓄から投資への流れを進めたと実績をアピールした。岸田氏は総理退任後の去年11月、自民党内で茂木前幹事長などとともに資産運用立国議員連盟を設立。今後も10代から高齢者までの幅広い世代にとって、資産運用がさらにしやすくなるよう提言[…続きを読む]

2025年3月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
昨日、自民党・麻生太郎最高顧問、岸田文雄前総理大臣、茂木敏充前幹事長が会食した。3人は岸田政権で三頭政治とも呼ばれた政権運営の中枢を担った。会食は茂木氏の呼び掛けで開かれ、約3時間行われた。3人で会食するのは去年9月に行われた総裁選以降初めて。きのう午前10時すぎ、参院予算委員会では自民党内で意見集約が難航している「年金制度改革法案」について指摘された。自民[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.