TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂木幹事長」 のテレビ露出情報

自民党の総裁選挙は石川県で公開討論会が行われ、女性議員を増やすための策について、9人の候補者が議論した。討論会は自民党の青年局と女性局が主催し、約12%と低迷している党の女性国会議員の割合を3割に引き上げる具体策について議論した。河野デジタル相のコメント「市区町村の議会の公認を自民党が出す時、女性の割合を3割にする。その努力義務を設けるべき」。石破元幹事長のコメント「なぜ女性の方が政治に参画していただけないのかという理由をもう一回、女性局の皆さま方の力をいただいて、徹底的に分析する」。茂木幹事長のコメント「新人の支部長に対して、女性の支部長も含めて、その身の回り、いろんな相談に乗れるメンター制度をつくる」。高市経済安保相のコメント「世の中の意識改革がものすごく重要だと思う」。小林前経済安保相のコメント「私が総裁になれば、女性の支部長の登用については当然積極的にやっていく」。林官房長官のコメント「働き方改革、この政治の世界にも入れて、男の人でも女の人でも十分に仕事ができる体制を作ってまいりたい」。小泉元環境相のコメント「女性の方から見ても、自民党議員になりたいと思っていただけるような自民党に変わるということが一番大事」。上川外相のコメント「覚悟を持って女性初の総理を、こういう大きな目標に向かって決断をしたところ。皆さんにその景色を見ていただく」。加藤元官房長官のコメント「皆さんが働ける環境をつくる」。候補者は今夜、東京都内でネット番組の討論会に臨む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党の茂木敏充前幹事長は地元の栃木県で支援者らと交流した。栃木市のお祭りの会場を訪れ、自ら得意の焼きそばを作って振る舞った。茂木敏充前幹事長は、今日より明日が良くなる地域、日本を作っていくということだと思います、などと述べていた。

2025年9月14日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民党の小泉農水大臣が地元・横須賀で講演。支援者らに対して総裁選出馬の考えを表明。来週後半に出馬会見を開く方向で調整。来週火曜に出馬会見を予定している小林元経済安保相は地元で会合に出席し、小泉氏にエールを送る旨を語った。すでに出馬会見を行った茂木前幹事長は地元でイベントなどをまわり支持を訴えている。

2025年9月13日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
小泉農相が自民党総裁選への立候補の意向を固める。来週前半にも記者会見で、政策などを説明する。初めて立候補した去年の総裁選では決選投票に進めなかった。これまでに、茂木前幹事長が正式表明、小林前経済安保相が意向表明。また、高市前経済安全相、林官房長官が来週表明。

2025年9月13日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
小泉農水相が自民党総裁に出馬する意向を固め、来週後半に出馬会見を開く見通しとなっている。すでに小泉農水相については岸田派の菅副総裁のグループが水面下で動き出していて、また高市前経済安保相も一昨日夜に支援議員らに総裁選出馬の意向を伝達したという。他にも小林元経済安保相や茂木前幹事長、林官房長官も立候補していて、総裁選は5人での戦いに固まりつつある。

2025年9月13日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
自民党総裁選への出馬を表明している小林鷹之氏&茂木敏充氏。小林氏は総理官邸に石破総理を訪ねたほか、麻生元首相、菅元首相、岸田前首相、森山幹事長らと面会。茂木氏はBS日テレの番組に出演し、野党と連立を組む条件として消費税減税が示されれば「かなり厳しい」とした。麻生氏とも面会したというが、麻生派からの支持を得られたかについては明言せず。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.