TVでた蔵トップ>> キーワード

「草加市(埼玉)」 のテレビ露出情報

埼玉県・草加市のスーパーの一角にいま利用者が急増している施設がある。ひとり親世帯など困窮する家庭の少しでも助けになればということで、3年前に誕生したのが「コミュニティフリッジ」。中に入ると棚に食品やマスクなどの日用品が並べられている。これらすべて企業や個人の寄付で成り立っている。この店舗は無人で、24時間利用することができる。ここを利用できるのは事前に登録した児童扶養手当や就学援助を受けている家庭。この1年で利用者は100世帯ほど増え、今では650以上の世帯が利用している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのう番組が向かったのは埼玉県にあるスーパー。このスーパーでは銘柄米が5kgで3000円台。一方で備蓄米はその倍の10kgで3499円と半額ほどの値段で売られていた。現在全国のスーパーで販売されているコメ5kgあたりの平均価格は備蓄米の放出などにより7週連続で下がり続け、3602円となっている。そして農水省によると今年の作付面積が増えたことにより新米の収穫量[…続きを読む]

2025年7月15日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!結婚して本当に幸せ!?新婚さんの不満解消スペシャル
「『この人、結婚して変わったなぁ』と感じた瞬間」というテーマの再現VTRが流れた。

2025年7月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
今季一番の猛暑となった東京都心。涼しく過ごせるはずのプールにも危険が。北海道も帯広は2日連続猛暑日に。熊谷と並ぶ36度超えとなっている。5か月前は町は雪に包まれていた。帯広では5か月まえはマイナス10度となっていた。わずか5か月で気温が50度近くあがった。帯広第七中学校では午前中授業となった。

2025年7月4日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.最強コスパ温浴施設
「コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」を紹介。第3位は「竜泉寺の湯 草加谷塚店」。ここでは幻想的な明かりに癒される「ほたるの炭酸泉」に加え、1万冊以上の本が読み放題で平日950円。
第2位は「温泉バルコニーKing & Queen」。去年埼玉・所沢市にオープンした温浴施設で、高級シャワーヘッドや高級ドライヤーなども完備されて平日950円。

2025年7月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけ しゅと犬くん
埼玉・草加松原から中継。松尾芭蕉も道沿いを歩いたとされていて碑も建てられている。5日、6日開催の「草加松原夢祭り」では松並木がライトアップされ出店も登場する。6日には「草加朝顔市」も開催。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.