TVでた蔵トップ>> キーワード

「草津温泉観光協会」 のテレビ露出情報

3連休最終日の海の日、各地で猛暑日が続出。関東では38℃以上のところもある。一方でゲリラ豪雨が関東で発生中。東京の最高気温は34.3℃。今月1日に海開きをした神奈川・江の島。片瀬西浜・鵠沼海水浴場では大人も子どもの海水浴を楽しんでいた。開幕から100日目を迎えた大阪・関西万博。大阪の最高気温は33.9℃だが、夏休みに入った子どもたちで混雑していてた。週末にはネパール館がオープンし、全84パビリオンが出そろった。8月末までは花火が毎日開催される。先週、金曜に梅雨明けした東京。3連休、各地で様々なイベントが行われた。高知市で行われていたのは、すくすく赤ちゃんハイハイレース。山口・周南市で行われていたのは粭島貴船神社夏祭り。重さ700キロの神輿を担ぎ約500m先の御旅所を目指して海を渡る。東京・渋谷区の代々木公園ではラテンアメリカフェスティバルが行われていた。お台場海浜公園では泳げるお台場をめざすODAIBA PLAGE 2025が開催。普段は泳げないお台場の海を特別に開放。おととい、東北北部が梅雨明けし本格的な夏が到来。石川県・金沢市の近江町市場にはウナギの蒲焼きを求めて行列ができていた。ウナギの名産地である鹿児島県にもうなぎ店に人が集まっていた。東京・港区の芝公園では屋台湾フェス2025がきょうまで開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日も熱くなった日本列島。各地で猛暑日を記録した。熊谷市では夏祭りの真っ最中。さらに町が熱気に包まれた。熱中症対策で麦茶が用意されている。まつりに出店したお化け屋敷でも暑さ対策。扇風機などでしのいでいた。東京都心は猛暑日一歩手前となった。茨城県大子町では38.7度を記録した。草津町では午後2時前から激しい雨が降った。

2025年7月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
3連休最終日の海の日、全国で猛暑日となった地点は200を超えた。新潟・上越市の海水浴場は家族連れで賑わっていた。佐賀・唐津市の海水浴場では親子で海のレジャー体験教室が開かれた。北海道・小樽市のおたる水族館ではイルカのショーが人気。札幌市では大人たちがビアガーデンを満喫していた。埼玉・加須市のむさしの村では、猛暑日には入場料がタダになることから約1000人が来[…続きを読む]

2025年4月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
「泊食分離」が進む草津を紹介。今人気なのは素泊まり専用の宿で、草津温泉の素泊まり施設の数も増えている。人気の宿「草津温泉 源泉一乃湯」の部屋には、素泊まりに嬉しいキッチンも完備されている。旅館側のメリットとしては、食事の配膳などがないため人件費削減に繋がっているそう。お得な価格だが、貸切露天風呂など設備は充実している。すき焼き店「華紋」では、足湯に浸かりなが[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
きのう発表されたゴールデンウィークの予定に関する調査では、今年は巣ごもり傾向が強いとの結果が出た。群馬県草津町は、昨年度の観光客は初めて400万人を突破した。草津温泉で増えている旅行スタイルが、宿で食事せず外食する泊食分離のスタイル。旅館側は売上が落ちデメリットにも思えるが、そうでもないという。夕食は提供しない旅館は、IHコンロにキッチンシンクが設置されてい[…続きを読む]

2025年3月5日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!ぐんま大使も知らない!?我が町の新常識
ツウが教えてくれた夜の湯畑穴場絶景スポット2選を紹介。ステーキレストラン「silver back」の2階、「光泉寺」の山門の前が絶景スポット。光泉寺では毎月キャンドルイベントを開催。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.