TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅家一郎衆院議員」 のテレビ露出情報

自民党の菅家一郎衆院議員は2018年からの5年間で安倍派から1289万円のパーティ券収入のキックバックを受け取り、全額を個人名義で自らが代表を務めていた自民党支部に寄付していた。個人が政党に寄付を行った場合、所得税が控除される仕組みがあり、菅家議員は控除を申請し還付金を受け取っていた。菅家議員は記者団に「裏金にしない為に寄付の形をとった」と説明し、還付金は全額国庫に返還したと明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 13:00 - 16:51 NHK総合
国会中継(参議院決算委員会質疑)
令和4年度決算についての締めくくり総括質疑。清水は「現在政治資金規正法改正の審議が進んでいる。先月31日に馬場代表と岸田総理が署名した政治資金制度改正に向けた合意事項に書かれた旧文通費の見直しについて。合意しただけでは意味がない。きちんと形にして法改正して実行して初めて文通費改革だと思うがどうか」などと質問。総理は「文通費は合意の通り衆参議長のもとに設置され[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
立憲民主党・吉田統彦衆議院議員が自らが代表を務める党の支部に5000万円を寄付し、税の控除を受けていたことについて、「適切な行為だ」と説明。寄付控除を巡っては、自民党・菅家議員が安倍派からのキックバック資金を寄付して控除を受け、物議を醸していた。吉田議員は寄付の資金は「医師としての収入や不動産収入だ」など説明。

2024年5月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
202万円を自身が代表を務める政党支部に寄付をすることで控除を受けていたことが発覚した自民党・稲田朋美幹事長代理。租税特別措置法では個人が政党や政党支部に寄付した場合、寄付額の3割を控除できるなどの優遇を受けられる。稲田氏は「違法性はない」と説明し、その後は沈黙している。同じく安倍派の菅家一郎元復興副大臣は1289万円を党支部へ寄付し控除を受けていた。しかも[…続きを読む]

2024年5月27日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党派閥の政治資金事件をめぐり、安倍派の菅家一郎議員が派閥からのキックバックを自らの政党支部に寄付し所得税の一部を控除される税の優遇措置を受けていたことがわかった。個人が政党支部などに寄付した場合、所得税の一部が控除される仕組みがあるが、菅家氏はこの仕組みを利用し控除を受けていた。菅家氏は会見で、法に則って申請をして還付を受けてきたと税の優遇を受けたことを[…続きを読む]

2024年5月27日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党安倍派の菅家一郎衆議院議員は派閥からキックバックを受けた資金をみずからの政党支部に寄付し所得税の一部の控除を受けていたことを明らかにした。一方で違法性はないという認識を示し、議員辞職や離党は否定した。これは自民党安倍派の菅家一郎衆議院議員がきょう記者会見して明らかにした。それによると菅家氏はおととしまでの5年間で派閥から1289万円のキックバックを受け[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.