TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅前総理」 のテレビ露出情報

自民党総裁選で麻生副総裁は、派閥として原則、河野デジタル大臣を支援する方針を打ち出すことが分かった。昨日出馬表明を行った河野デジタル大臣だが、今日は自民党議員へのあいさつ回りを行っている。きのうの出馬会見で河野氏は政治資金収支報告書に不記載の議員全員に対し不記載額の返納を要求する考えを表明。河野氏は「不記載になってしまった金額を返還することでけじめとして前へ進んでいきたい」とコメント。安倍派最高顧問・衛藤征士郎議員は「我々には理解できない。あまりにも唐突なご発言だとみんな思っているんじゃないでしょうか」。安倍派・柴山元文科大臣は「その還付金を処理をするという方向を示してもらえれば大変ありがたい」。裏金事件への対応について、石破氏は処分の見直しはしない考えを示した。石破氏は「党としてあるべきだと思っていない」。従来のルールに則って決めるとした。河野氏は先ほどから麻生派の研修会に参加。麻生副総裁から「河野太郎というのは出馬表明を行っている。3年前に比べたら出来がよかった。志公会で育ち、また同じ釜の飯を食って育ってきた。しっかり応援していきたものだと思っている」。JNN電話世論調査。自民党の中で次の総理にふさわしい人は?1位・石破氏、2位・小泉進次郎氏、3位・河野氏。ポスト岸田候補のひとりは「3年前の尖ったイメージがない」。菅前総理はこれまで河野氏を支援してきたが、今回は小泉氏を支持する考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月22日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
石破総理が新人議員に配った商品券の追及が続く。目立ったのはヤジ。総理から商品券を渡された新人議員たち。みな無表情。今週は岸田前総理と歴代総理も同様のことを行っていたとの報道も飛び交った。自民党・大岡敏孝衆院議員によると2012年初当選5、当時の安倍政権側から商品券的なものを受け取ったと話した。新聞各社の世論調査で石破政権の支持率は軒並みダウン。参院選に向け石[…続きを読む]

2025年3月21日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
10万円の商品券配布問題。新たに「安倍元総理大臣の時にも受け取った」と自民党議員が証言。参議院予算委員会で立憲民主党・石川大我議員が「そういう慣行が自民党内にあったことを知っていたか」と質問、石破総理大臣が「それが慣行であったかどうか知る立場にない」など答弁。テレビ朝日の取材に対し、岸田前総理大臣の事務所は「いずれも法令に従い適正に行っている」、菅元総理大臣[…続きを読む]

2025年3月21日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
立憲民主・社民・無所属・石川大我の質疑。「商品券配布」について前首相がやっていたという慣習を知っていたのではと質頂いて問した。石破首相は「慣行であったかということを知る立場にないし言及する立場でもない。法に反するものと認識はしていないが多くの人から国民感覚と違うとの批判を頂いていることには申し訳ないことと申し上げる」とし「あくまで私の判断で人に言われたことで[…続きを読む]

2025年3月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
昨日の参議院予算委員会で立憲民主党は、岸田前総理大臣が在任中に政務官と懇談した際、10万円の商品券を配付したとの一部報道について質問した。岸田前総理の事務所はFNNの取材に文書で回答し「個人の社交的なお付き合いとしての会合から、政治活動としての会合、政治団体の政治活動としての会合など様々あるが、いずれも法令に従い適正に行っている」としている。また、菅元総理の[…続きを読む]

2025年3月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
商品券問題が永田町を駆け巡った先週末、自民党内では石破総理大臣をかばう声も出ていた。きのう、朝日新聞が報じたのは岸田前総理が在任中に開いた政務官との懇談会の際、出席者が10万円分の商品券を受け取っていたというニュース。岸田事務所に商品券を配ったことがあるか聞いたところ、商品券を配ったかどうかはっきりとは答えなかった。岸田氏の前任、菅元総理の時は「いずれも法令[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.