TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅前総理」 のテレビ露出情報

これから総裁選に臨む9人の候補のほか、投票をする議員らが、自民党本部内のホールに続々と足を運ぶことになる。きょうのスケジュールを紹介。午後1時に開会宣言があり、国会議員による投票が行われる。議員票と党員票を合わせた集計結果が発表され、有効投票数の過半数を獲得した候補がいた場合は、その時点で新総裁が決定する。過半数を獲得する候補がいない場合は、上位2人による決選投票へと進むが、今回はその前に上位2人がそれぞれ演説をする予定。
自民党総裁選について。小泉進次郎氏、石破茂氏、高市早苗氏の壮行会の様子を紹介。岸田政権の主な実績:賃上げの実現、G7広島サミット、「異次元の少子化対策」、防衛3文書の改訂と防衛予算増額、原発「最大限活用」、旧統一教会問題被害者救済法、政治資金規正法の改正、日韓関係改善。9候補の投票直前の情勢:高市氏は党員票116、小林鷹之氏は党員票19、林芳正氏は党員票25、小泉氏は党員票55、上川氏は党員票13、加藤勝信氏は党員票3、河野氏は党員票6、石破氏は党員票118、茂木氏は党員票13。後藤謙次は「高市さんの伸びに驚いている」などと話した。藤川みな代は「今回、特徴的だったのは9人も出馬して、途中で降りる人が誰もいなかった。上位と言われる人たちが仮に総理になっても、長期政権にならない可能性を考えていて、近くまた総裁選があるんじゃないかと。次回の本命候補目指そうという思いも各陣営の中にはある」あどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
総裁選、候補者5人はどんな人?増田さんは「高市さんでいうと経済面に期待し、年収の壁の引き上げにまで言及されている。割と野党でもここには賛同される方々が多いと思うため、どのくらいのタイミングで実現するのかというのも気にはなる」などと話した。角谷さんが明かす候補者5人の人となりは、高市氏「関西では絶大な人気」・小泉氏「根回し上手」・林氏「そつない”政策ツウ”」・[…続きを読む]

2025年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
総裁選候補の昨日の動きを紹介。小泉進次郎農林水産大臣は昨日は、歴代総理大臣のもとを訪れた。午前中に岸田文雄前総理、午後には麻生太郎最高顧問、菅義偉元総理のもとを訪れた。麻生氏からは「俺だったらこの歳でこんな火中の栗は拾わない」と言われたという。この言葉について、田崎氏は麻生さんはひねった言い方をするが、本当は激励」だとした。麻生氏が選ぶのは選挙で勝てる人、野[…続きを読む]

2025年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
林芳正官房長官が自民党総裁選への立候補を正式表明。消費税引き下げには慎重な姿勢。林氏はこれまで防衛大臣や外務大臣などを歴任。山口県出身の64歳。95年参院選で初当選、5回連続で当選。英語に堪能で、政界屈指の音楽好きでも知られる。去年の総裁選では4位。選対本部長は旧岸田派で社会保障政策などに明るい田村元厚生労働相が就任。これまでに維新・馬場前代表や国民・榛葉幹[…続きを読む]

2025年9月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
小林元経済安保相は地元の千葉県議会を訪問。農産物の直売所なども視察した。茂木前幹事長は旧茂木派の議員ら20人あまりと会合を開いた。小泉農相は麻生氏らと面会。

2025年9月13日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
自民党総裁選への出馬を表明している小林鷹之氏&茂木敏充氏。小林氏は総理官邸に石破総理を訪ねたほか、麻生元首相、菅元首相、岸田前首相、森山幹事長らと面会。茂木氏はBS日テレの番組に出演し、野党と連立を組む条件として消費税減税が示されれば「かなり厳しい」とした。麻生氏とも面会したというが、麻生派からの支持を得られたかについては明言せず。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.