TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅元首相」 のテレビ露出情報

石破総理は、きょうも自らの商品券問題を追及された。「ポケットマネーから新人議員に渡したとする商品券は慰労のためで政治活動にはあたらない」と主張。こうした中、商品券問題は岸田前総理にも飛び火。FNNは麻生元総理と菅元総理に対し在任中に懇談の際などに商品券を配っていたか質問したところ、麻生元首相の事務所は「適宜適切に処理していた」、菅元首相の事務所は「法令の範囲内で適正に行っている」との回答があった。総理経験者の立憲民主党・野田代表は「まったくない、石破総理というよりも自民党の政治文化としての問題になってきたのでは」とコメント。この問題は野党にも飛び火している。きのうの衆議院法務委員会で、鈴木法務大臣が「20年前の話」と前置きしたうえで「野党議員にも配られたと聞いた」と発言。野党側はこの発言の訂正を求めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月7日放送 18:00 - 18:56 テレビ朝日
石破総理 緊急会見(石破総理 緊急会見)
国会記者会館から澤井尚子記者が解説。石破総理はトランプ関税協議にひとつの区切りがついた、今こそがしかるべきタイミングだとして後進に道を譲る決断をしたと説明。取材をしていると最後まで続投には強い意欲を示していて、あすに控える総裁選の前倒しに賛成するかどうかの署名の提出を前に追い込まれた形での辞任表明。あす予定されていた前倒しの署名は過半数172で決するが、都道[…続きを読む]

2025年9月7日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
石破総理の緊急の辞任会見を首相官邸の会見室から中継。石破総理は「この度、自由民主党の職を辞することとした。そのため、臨時総裁選を実施するよう森山幹事長に伝えた。そのため、臨時総裁選の要求手続きを行う必要はない。新総裁を選ぶ手続きを開始していただきたい。米国関税措置に関する交渉は私どもの政権の責任に負いて道筋を付ける必要があると考えたが、先週水曜日、覚書の署名[…続きを読む]

2025年9月7日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
石破総理大臣はなぜきょう辞任の意向を固めるに至ったのか、国会記者会館から中継。石破総理は続投に意欲を示していたが最終的に打つ手がなくなり、自ら退陣の道を選んだ。石破総理は解散カードもちらつかせ前倒しを求める動きを牽制。都道府県連でも総裁選を求めるところが続々出てきたほか、国会議員の動向を調べても情勢は厳しく、党内では「過半数に達するだろう」との見立てが大半だ[…続きを読む]

2025年9月7日放送 15:05 - 15:48 NHK総合
人体15min(ニュース)
石破総理大臣は昨夜、総理大臣公邸で自民党・菅副総裁、小泉農林水産大臣と会談した。関係者によると会談で菅氏と小泉氏は、臨時総裁選を巡る国会議員の書面の提出が行われる前に石破総理に辞任するよう促したという。

2025年9月7日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の臨時の総裁選挙をめぐり実施を求める国会議員はあす党本部で書面を提出することになっていてその日のうちに都道府県連の代表者とあわせ集計され実施するかが決定する。きのう夕方に石破首相はワシントンから帰国した赤澤経済再生相と会談。赤澤大臣は石破首相の側近であることから党内情勢などについて意見を交わしたものとみられる。その後、菅副総裁と小泉農相が首相公邸を訪ね[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.