きょう、奄美地方では梅雨明けが発表されたが、東京の人も梅雨明けしたと感じてしまうほどの異常な暑さ。きょうから都内で始まった「台湾フェスティバルTOKYO2025」にも影響が出ている。会場ではたくさんの台湾グルメが並ぶが、食べる場所は強烈な日差しが照りつけるテーブル席。都内では練馬などで気温35℃超え。3日連続の猛暑日となるなど、危険な暑さが続いている。急きょ雨天時のテントを日よけとして設置。東京消防庁管内では54人が熱中症で搬送された。このイベントでは熱中症が出た時のため、緊急連絡先も貼り出している。きょうは全国の56地点で猛暑日になった。今朝まではなかった梅雨前線が復活し、日本海側などでは週末に梅雨空が戻る予想だが、東京では6月の暑さの記録を更新する可能性が出てきた。都心ではきょうまでに4日連続の真夏日だが、あすから1週間予報も30℃超え。11日連続で真夏日予想。1979年の連続真夏日9日の記録を更新し、真夏日の日数でも1894年と1979年の10日の記録を上回る。