- 出演者
- 蓮見孝之 森田正光 山内あゆ 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希
オープニング映像とオープニングの挨拶。
きょうオープンのジャングリア沖縄から中継。こちらの施設には22のアトラクションがあり、ダイナソーサファリ、パノラマダイニング、スパ ジャングリアなどがある。
日米関税交渉の合意をうけ、与野党党首が会談。石破総理は国益に一致する合意を実現できたと強調したが、野党からは今後の影響を懸念する声が出た。
- キーワード
- 石破茂
ガソリン税の暫定税率を廃止する法案をめぐり、野党の政策責任者が会談し、年内のできるだけ早い時期に廃止を目指す方針で一致した。
全国各地で危険な暑さが続き、熱中症警戒アラートが28都道府県に発表されている。午後は関東甲信を中心に局地的な雷雨となる可能性があり注意が必要。
- キーワード
- 熱中症警戒アラート
就任から半年となったトランプ大統領の支持率が、第二次政権発足後で最低となる37%に低下した。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
K-BALLET TOKYO Summer 2025 『K-BALLET TOKYO 25th ANNIVERSARY GALA』の告知。
トランプ大統領は改修工事が行われているFRB本部をパウエル議長とともに訪れた。トランプ大統領は工事に31億ドルほどの予算がかかることについて苦言を呈すとともに追加の予算がかかるかを質問する様子をみせ、パウエル議長に直接政策金利の引き下げを求めるなどした。FRBは独立性が重視されてきたことから、現職大統領が訪問することは異例となっている。一方で解任が取り沙汰されるパウエル議長については正しいことをするだろうと述べている。
佳子さまは馬術大会を観戦するため静岡の御殿場市 馬術・スポーツセンターを訪問され「努力の成果を存分に発揮できるよう応援しています」と話された。午後からは競技が行われ、真剣な眼差しで観戦された。2015年から大会への出席は行われ、今回で7回目となっている。
来月8~17日の新幹線の予約数はきのう時点で計約291万席となっていて、これは去年とほぼ同水準という。のぞみをめぐっては全席が指定席となる中、下りのピークとなる来月9日は東京駅発博多行きののぞみが満席となり、東北・北陸新幹線も一部列車が満席となっている。一方で上りはまだ指定席にも余裕はあるという。
厚労省によると、去年の日本人の平均寿命は女性は87.13歳、男性は81.09歳で女性は前年比0.01歳短く、男性は前年比横ばいだったという。世界平均寿命は女性は40年連続で世界1位、男性は5位から6位に下がった。厚労省は老衰や肺炎で亡くなった人が増えた一方、心疾患で亡くなった人が減り平均寿命はほぼ横ばいになったと分析している。
大泉洋の新曲は「キラーチューン!」で8月14日から配信される。約1年5か月ぶりの新曲となる中、カラオケルームで気になる相手に歌で思いを伝えたいという気持ちを込め作詞も手掛けている。当初はおじさんが大人の女性に歌う曲をイメージしていたが、スタッフから若者を置いてけぼりにしていると指摘されマイルドに替えたという。
オールスターゲーム パ・リーグ10-7セ・リーグ。2戦目が横浜スタジアムで行われた。清宮幸太郎はヒット・二塁打・ホームランでサイクルヒットに期待が高まったが、第4打席は高く飛んだ外野フライなど、快挙達成とはならなかった。それでも清宮は3安打2打点の活躍が評価されMVPを獲得。
北村匠海主演「愚か者の身分」は闇ビジネスから逃亡する若者の逃亡劇が描かれている。主題歌はtuki.による「人生讃歌」で10月24日公開となる。
自民党本部では中曽根康隆青年局長が森山幹事長に対し総括を速やかに行ったうえで自ら責任を取る事を求める文書を提出している。党の公的組織が公然と退陣を要求する異例の状況となっている。また、高木啓衆院議員らは退陣などの議案を決定できる両院議員総会に署名を行う様子が見られ、自民党執行部として責任を取るべきとしている。石破総理と距離のある旧安倍派や麻生派の中堅・若手が中心と見られるが、派閥単位での権力闘争との声も党内にはある。石破総理は日米関税交渉合意を受けた与野党党首会談に臨んだが、関税よりも投資と主張してきた結果と自画自賛した。退陣の声に対し石破総理は合意の実施までに責任を持たなければいけないと反論する様子があったといい、共産・田村智子委員長によると石破総理は終わり際に辞任を否定していたという。