TVでた蔵トップ>> キーワード

「蒲郡(愛知)」 のテレビ露出情報

各地のレジャー施設ではより多くの集客を図ろうと、地域との連携などアイデアを生かした取り組みが生まれている。愛知・蒲郡市にある竹島水族館。地元の人に親しまれてきたが、コロナ禍で客足は一時3分の1に減少。今回、復活をかけたリニューアルを行った。リニューアルのテーマは「もっとディープに」。深海の世界を体験してもらえる施設を目指している。リニューアルにあたり頼りにしたのは「地域のつながり」。新規に魚を購入する余裕がない中、展示する深海魚は地元とつながりのある漁師が譲ってくれた。こうしたネットワークを活用することで、30種類以上の深海魚を手に入れることができた。展示施設も手作り。ホームセンターで購入したブロックで魚の住みかも新しくした。
一方、先月リニューアルされたばかりの愛知・豊橋市の博物館。新しくできたのが、市の歴史に関する展示。見る人の理解を深めるために登場するのが、博物館が誇る学芸員たち。学芸員は専門の時代ごとに代わるがわる登場する。入館者は、展示に関する丁寧な案内を聞きながら回ることができる。そして先月、愛知県内にリニューアルしたお酢の博物館。体を動かす体験型に切り替えたことで、見学の予約が相次いでいるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
スマホを片手に自転車を運転する「ながら運転」など自転車のルールがあさってから変わる。ポイントは3つ。スマホのながら運転、酒気帯び運転、そしてモペットだ。都道府県の公安委員会が定める規則で現在は違反した場合は5万円以下の罰金となっているが、これが11月からは道路交通法、法律で禁止され罰則もより厳しくなる。具体的には事故を起こすなどの危険を生じさせた場合は1年以[…続きを読む]

2024年10月24日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおまかせリポート
現場に出たアナウンサーが、与えられたミッションに挑戦する。今回は愛知・蒲郡市の竹島水族館で「深海よりディープな飼育員を探せ!」というミッションに挑戦。竹島水族館は70年近い老舗の水族館。今月に大規模リニューアルをした。DEEPな飼育員・桃井綾子さん、桃井駿介さんは竹島水族館が好き過ぎて移住をしてきた。

2024年10月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋年金事情 教えて下さい
兵庫県内で出会った糠塚裕行さんに密着。年金は月額約9万円で3LDKの分譲マンションに1人暮らし。独身で両親も他界しており、頼れる身寄りがないため先々のことを考えながら生活しているとのこと。月々の生活費は徹底した節約で年金受給額の半分ほどに抑えているという。糠塚さんは大学卒業後に自動車会社に入社。しかし27歳の時に結核を患い1年間の療養を余儀なくされ、会社を辞[…続きを読む]

2024年8月30日放送 12:00 - 12:25 NHK総合
ニュース(ニュース)
台風10号は瀬戸内海を北東に進んでいる。正午には山口県柳井市付近を1時間におよそ15キロの速さで北東へ進んでいるとみられる。現在、大雨となっているのは台風本体の雨雲がかかっている四国と九州、台風から離れた近畿や東海、そして関東甲信。特に関東南部では昨夜から大雨になった。これまでの雨で埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、徳島県、愛媛県、福岡県、大分県、宮崎県、鹿[…続きを読む]

2024年6月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ! スポーツ&エンタ
映画「朽ちないサクラ」完成披露上映会舞台挨拶に杉咲花、安田顕らが登場。杉咲花は「愛知県蒲郡市でロケをしたが人生で見た中で一番美しい桜だった」など述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.