TVでた蔵トップ>> キーワード

「藍住町(徳島)」 のテレビ露出情報

藍住町役場の敷地内に「藍住町交番」が完成した。町内にある2つの交番を統合してできた警察官の数が最も多い県内で最大級の交番で、町の関係者を招いてきょう行われた開所式では、初代交番所長になる阿満義弘警部補が「一致団結して地域の安全と平穏を確保する」と決意を述べた。建物は2階建てで屋根に太陽光パネルが取り付けられ、蓄電池を活用することで建物で使われるエネルギーの消費量を実質的にゼロに抑える環境配慮型の交番となっている。県内の人口減少が進むなか藍住町は徳島市や鳴門市のベッドタウンとして人口が増加していて、交番の統合により現場で対応できる警察官の数を増やすねらいがある。交番の運用は来月1日から始まる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
北海道の真狩村の道路に3頭のシカが現れた。徳島県藍住町ではネコが道路に飛び出してきた。車はギリギリでネコを回避した。

2025年2月10日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(徳島局 昼のニュース)
世界各地の子どもたちが協力して大きな絵を完成させるイベントに、藍住町の子どもたちが伝統文化の藍染めの技法を使った絵で参加することになり、きょうは、溶かしたろうで模様を描くろうけつ染めの作業を行った。このイベントは、世界各国の子どもたちが描いた絵をつなぎ合わせて「世界一大きな絵」を作る取り組みをしているNPO法人が企画したもので、藍住町からは6つの小中学校の児[…続きを読む]

2024年10月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!おどろきフライト!Go!Go!おどろん!
お化け星出身・おどろんが、徳島・藍住町を訪問。吉野川流域が産地・藍の歴史が学べる藍の館、藍座敷おくむらを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.