TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤原(群馬)」 のテレビ露出情報

北陸などの日本海側を中心に大雪となり、各地で平年を大幅に上回る積雪となっている。真冬並みの寒気と冬型の気圧配置の影響で、西日本から北日本にかけての日本海側を中心に大雪となっている。午前6時までの24時間に長野県野沢温泉村で59センチ、群馬県みなかみ町藤原で56センチの雪が降った。各地で積雪が平年を大きく上回っていて、午前6時の積雪は新潟県津南町で93センチ、岐阜県白川村で92センチ。広島県庄原市高野で53センチ、滋賀県長浜市余呉で47センチとなっている。冬型の気圧配置は続くため北陸などの日本海側を中心にこのあとも雪が降る見込みだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
全国的に厳しい寒さとなった昨日。群馬・草津町の最高気温は前日から約7℃低くなり、-5.8℃に。群馬県では24時間最大降雪量51cmを観測、栃木でも21cmを観測するなど関東も厳しい寒さと雪に見舞われた。寒さは都内の観光地でも。東京・浅草では厚手のコートやダウンなどで寒さ対策をしている人の姿が多くみられた。昨日の東京都心の最高気温は前日から約5℃ほど下がった8[…続きを読む]

2023年12月23日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。山沿いを中心に雪が続く。

2023年11月14日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュースWEATHER
水上高原の映像を紹介。気象情報を伝えた。初氷、初霜の便りも届いている。  

2023年11月14日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
群馬県みなかみ町藤原からの標高850mほどのスキー場から田中キャスターが中継。未明からの雪が雨に変わり現在は止んでいて3.1℃となっている。現在は1cmほどが積もっているがスキー場オープンは来月なので現在はキャンプなどの時期にあたるという。周辺の話ではきのう一組だけバーベキュー利用者がいたが雪が降ってきた影響もあり急遽中止にしたということ。住民はここ数年急に[…続きを読む]

2023年8月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
利根川水系9ダムのうち5つのダムが十分な貯水量に達しておらず、中でも矢木沢ダムの貯水率は36%となっている。9つのダム全体の貯水率は7%が理想だが、現在は66%。原因は雨が少ないこと。ことしみなかみ町藤原の降水量は5月は平年並み、6月は平年を上回る雨が降っていたが7月は激減し平年の半分も降っていなかった。8月はきのうまでで30.5ミリしか降っていない。新潟県[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.