2024年1月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!

出演者
菅谷大介 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 弘竜太郎 福田愛依 杉原凜 石川みなみ 池田航 林田美学 伊藤楽 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングトーク。水卜アナは「寒いですね」と話し「1月25日は中華まんの日らしいです」などと話した。

キーワード
中華まん中華まんの日旭川市(北海道)肉まん
きょうのラインナップ全て見せます

「名神高速立ち往生すべて解消」「八村塁4試合ぶり2ケタ得点」などきょうのラインナップを紹介した。

キーワード
Mr.Childrenロサンゼルス・クリッパーズロサンゼルス・レイカーズ中日本高速道路八村塁名神高速道路岐阜県清原果耶関ヶ原インターチェンジ
WEATHER
全国の気象情報

江ノ島の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)江ノ島(神奈川)
関東の気象情報

羽田空港からの中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
東京国際空港汐留(東京)
NNN NEWS ZIP!
珠洲市 郵便局で一部業務再開

石川県珠洲市の郵便局で一部業務を再開するなど日常を取り戻す動きが出てきている。七尾市の和倉小学校では2週間以上遅れて始業式が行われた。小学校は断水が続いて避難所になっていることから、同じ校区内にある中学校で授業が再開された。

キーワード
七尾市立和倉小学校七尾市立能登香島中学校七尾市(石川)珠洲市(石川)珠洲郵便局
「がん患者」が緩やかに増加…

国立がん研究センターが2018年から継続してデータを収集している749の医療機関を調べたところ、2022年に新たにがんの診断・治療を受けた人は前年比約1%増えた。2020年には新型コロナにより「受診控え」がみられた影響で新たにがんの診断・治療を受けた人の数は減少したが2022年はコロナ依然と同程度だった。胃がん・子宮けいがんは前年より減少。女性の乳がんは増加。国立がん研究センターはなにか症状がある場合は積極的に受診してほしいと呼びかけている。

キーワード
SARSコロナウイルス2がん中央区(東京)国立がん研究センター
野党「裏金関与の議員は更迭を」

自民党と立憲民主党の国対委員長が会談し、立憲・安住国対委員長は「裏金をもらっている人がいたら審議ができない」として国会の各委員会の委員長や理事のうち”裏金議員”の更迭を求めた。自民党は持ち帰り検討するとしている。参議院予算委員会の末松委員長は所属する自民党・安倍派の裏金事件を受け辞意を表明した。

キーワード
安住淳末松信介立憲民主党自由民主党
SPORTS
アジアカップ インドネシアに快勝

サッカー・アジアカップ、グループステージ2位の日本は3位のインドネシアと対戦。試合は前半2分、ペナルティエリア内で上田綺世が倒されてPKを獲得し、自ら蹴った上田がしっかり決め先制する。さらに日本は前半35分、久保→毎熊→中村敬斗がシュートするが、惜しくもゴールとはならず。エンドが変わった後半6分、堂安のクロスから上田が合わせこの日2ゴール目。後半43分、俊足が持ち味の伊東が抜け出し上田が相手のオウンゴールを誘い、ダメ押しの3点目。インドネシアに快勝した日本はグループリーグ2位で決勝トーナメント進出を決めた。(日本3-1インドネシア)

キーワード
AFCアジアカップ2024上田綺世中村敬斗久保建英伊東純也堂安律毎熊晟矢
ZIPARIS 新競技 ブレイキン Ami(25)

パリ五輪開幕まであと183日。ZIP!がパリの舞台で輝くアスリートを全力応援するコーナー。きょうはパリ五輪注目の新競技「ブレイキン」。中でも注目なのが去年10月の世界大会で優勝を飾ったダンサーネーム・Amiこと湯浅亜美選手(25)。数々の国際大会で優勝してきたパリ五輪の金メダル候補。ブレイキンがパリ五輪の正式競技に決まったことについて心境を聞くと「驚きと不安がお大きい。ブレイキンは自己表現やアートに近いと思っていて、でもオリンピックになることでインパクトがすごく大きい。それなら挑戦してみようと思った」と話す。パリ五輪では1対1で交互にダンスを披露し、創造性・個性・テクニックなど6つの基準で採点される。音楽の決め方について聞くと「本当にステージに立つまで分からない」という。ダンスでかけられる曲はDJによる選曲で選手は試合の瞬間までそれが分からず、即興でダンスの構成を組み立てて戦わなくてはならない。平松アナの提案でその場で音楽をかけ実際に踊ってもらった。ブレイキンには基本要素が4つある。1つ目は立った状態でステップなどを刻む「トップロック」、2つ目は手を床についた状態で素早い足さばきを見せる「フットワーク」、3つ目はブレイキンを象徴するアクロバティックな「パワームーブ」、4つ目は動きのある技を完全に停止させる「フリーズ」。すべての選手が4つの要素を組み合わせてオリジナルの構成を作る。そんな中でAmi選手には特別な技「ウインドミル」がある。この技はブレイキンでは最も有名な技がベースとなっている。Ami選手は「自分の中でそれが強いというよりも、自分がただ好きな技。そこで負けたらもう踊れないので、その日もしかしたらそこで負けちゃうかも知れない、踊れないんだったらこの技は出しておこうという感じ」などと話す。この技のベースとなっている「ウインドミル」こそAmi選手がブレイキンを始めるきっかけとなったものだった。「楽しい」が原点となりブレイキンを続けてきたAmi選手。実はブレイキンの他にも長年続けてきた大切なことがあるが、そちらもプロ並みの腕前だという。

キーワード
Ami Yuasa インスタグラムRed Bull BC One World Final 2023パリオリンピックパリ(フランス)

パリ五輪で金メダルを目指すブレイキンのAmi選手。ダンスとともに長年続けてきたのは「編み物」で、「小さい時から母親と一緒に裁縫をする機会がたくさんあって、特に編み物が一番好き。大会前とか練習していない時間とかに無駄に心配事とか考えちゃったりする時とかも、編み物をしているとそれに集中できる。一番作っているのは帽子。いい息抜きです。自分自身も楽しんでやっているので大切な趣味です」と語る。帽子以外にもベストや人形など趣味とは思えないクオリティ。パリ五輪開幕まで183日。最後にAmi選手が競技人生で大切にしている言葉を聞くと「みんなちがって みんないい」と挙げ、「自分を人と比べちゃうときがもちろんあるんですが、ブレイキンは人と比較するものではなく自分を表現するものだから、『あの人もすごいけど、自分も自分の踊りが好き』と思っていたいし、逆に自分の踊りが好きでも他のスタイルをやっている人たちをリスペクトしていたい。楽しみながらブレイキンを自分らしく続けていけたら、それが最終的に結果につながったらすごく嬉しい」と話した。代表は春頃に決定する。

キーワード
Ami Yuasa インスタグラムエトワール凱旋門コンコルド広場パリオリンピック
おどろん日本一周ゲーム

dボタンを押して楽しめるデータ放送ゲーム「おどろん日本一周ゲーム」を紹介。6:56~ボーナスタイム。2分間限定で獲得できるポイント2倍のチャンス。今週は「電動歯ブラシ」が当たる!

キーワード
dボタンおどろんオーラルB iO5
WEATHER
くぼてんきポイント

東京汐留・日本テレビから天気予報を伝えた。きょうのくぼてんきポイント「冷え込み強まる」。

キーワード
冬日日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
交通情報

現在の東京・浜松町駅の様子を背景に、首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東日本旅客鉄道浜松町駅都営地下鉄
PICK UP NEWS
珠洲市の郵便局で一部業務を再開

昨日、一部業務が再開した石川県珠洲市の郵便局では地震後初めて郵便物の引き渡しがされ、中には3週間以上遅れた年賀状もあった。一方、石川・七尾市の和倉小学校では同じ校区内の中学校の空き教室で授業が再開された。小学校が断水が続き、避難所にもなっているためだ。予定よりも2周間以上遅れて始業式も行われた。石川・七尾市では小学校6校が休校しているが順次再開予定。

キーワード
七尾市立和倉小学校七尾市(石川)始業式年賀状正月珠洲市(石川)珠洲郵便局
SHOWBIZ
ラインナップ

「関西弁に苦戦」「12部門で受賞」「泣ける歌声」など。

キーワード
日本アカデミー賞日本テレビ放送網綾野剛
主題歌はミスチル 清原果耶ラブストーリー

Mr.Childrenが清原果耶さん主演の映画「青春18×2 君へと続く道」の主題歌に書き下ろした新曲がけさ4時解禁。「青春18×2 君へと続く道」は台湾が舞台のラブストーリーで、道枝駿佑さんや黒木華さんが出演している。メガホンを取った2020年に映画「新聞記者」で日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞した藤井道人監督の希望でMr.Childrenの主題歌が実現した。映画は5月公開。

キーワード
Mr.Childrenシュー・グァンハンハピネットファントム・スタジオ新聞記者日本アカデミー賞最優秀作品賞清原果耶記憶の旅人道枝駿佑青春 18×2 君へと続く道黒木華
綾野剛が関西弁挑戦 ヒコロヒーも応援

映画「カラオケ行こ!」の舞台挨拶が行なわれた。綾野剛さんは中学生に歌唱指導してもらう暴力団組員。回想シーンに登場する母親をヒコロヒーさんが演じた。映画で綾野さんは関西弁を話しているが、ヒコロヒーさんが「一番大変だった関西弁」を尋ねると、綾野さんは「意外といけると思ってた」というセリフをあげ、「これ絶対今もしくる」と話した。SHOWBIZ QUIZ:綾野剛が苦戦した「関西弁」は?

キーワード
KADOKAWAカラオケ行こ!スッキリ

映画「カラオケ行こ!」で綾野剛が苦戦した関西弁は「おんねん」。“怨念”になってしまう、などと言われてニュアンスが途中からなにが違うのかわからなくなる時間があったと話した。綾野さん演じる組員に歌い方を教える中学生を演じたのは齋藤潤さん(16)。綾野さんは齋藤さんについて、「作品に立ち向かう姿に感銘を受けた。尊敬している、大切な存在」だと話した。撮影中は中学3年生で高校受験がかぶっていた齋藤さんは撮影の休みの日には台本と勉強を半分ずつ、みたいに時間を使っていたそう。齋藤さんは鈴木福さんに勉強の時間の作り方を尋ね、福さんは「電車の移動中や撮影の合間に本を読んだり、やれることをやっている。がんばれ潤くん」と答えた。映画は現在公開中。

キーワード
カラオケ行こ!
話題作が続々!日本アカデミー賞優秀賞

第47回日本アカデミー賞の司会は羽鳥慎一アナウンサーと去年最優秀主演女優賞に輝いた岸井ゆきのさん。各部門の優秀賞も発表された。作品賞は山崎貴監督の「ゴジラ-1.0」などの5本が選ばれた。「ゴジラ-1.0」はおとといアメリカのアカデミー賞でも視覚効果賞にノミネートされた。主演の神木隆之介さんが優秀主演男優賞、浜辺美波さんが優秀主演女優賞を受賞。これを含めて「ゴジラ-1.0」は最多の12部門で受賞した。優秀主演男優賞は神木さんをはじめ5人が受賞。最年長で選ばれた役所広司さんは「PERFECT DAYS」で公衆トイレの清掃員を演じ、アメリカのアカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされている。優秀主演女優賞は綾瀬はるかさん、吉永小百合さんら5人。安藤サクラさんは是枝裕和監督の「怪物」での小学生の息子を持つシングルマザー役の演技が評価された。安藤さんと共演した子役の黒川想矢さん・柊木陽太さんは揃って新人俳優賞を受賞。新人俳優賞には「交換ウソ日記」で共演した高橋文哉さん・桜田ひよりさんら8人が選ばれた。授賞式は3月8日に行なわれる。

キーワード
PERFECT DAYSアカデミー国際長編映画賞アカデミー賞アメリカゴジラ-1.0交換ウソ日記優秀主演女優賞優秀主演男優賞吉永小百合安藤サクラ山崎貴岸井ゆきの役所広司怪物新人俳優賞日本アカデミー賞授賞式是枝裕和柊木陽太桜田ひより浜辺美波神木隆之介綾瀬はるか羽鳥慎一高橋文哉黒川想矢
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.