TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤波朱理選手」 のテレビ露出情報

パリオリンピックのレスリング女子53キロ級で金メダルを獲得した藤波朱理選手へのインタビュー。中学2年生のころから公式戦では負け知らずで、今回の勝利で連勝記録が137勝となった。試合直後の「レスリング最高!オリンピック最高!」の発言について質問され、藤波選手は「小さい時からオリンピックを夢見てきたので、その舞台で大好きなレスリングをすることが出来たことは最高の時間で、忘れられない時間となった」などと返答した。また、金メダル獲得が決まった瞬間にコーチである父と交わした言葉については「よくやった!と言ってもらえ、本当にありがとうと伝えた」などと述べた。決勝戦で対戦したエクアドル代表のジェペスグスマン選手には、去年の世界選手権で5ポイントの先行を許したが、今回も意識する部分はあったかどうかという問いには「昨年の世界選手権では勝ってはいるが、悔しさの残る一戦であった。大会に向けてジェペスグスマン選手に対する対策をしたりして、意識する選手の1人であった。」などと語った。また、決勝戦の展開について聞かれると「自分も相手も攻撃的なレスリングが武器で、今までやってきた練習をしっかり出そうという想いで挑んだ」などと答えた。さらに、今大会を振り返り、危ない場面などについて尋ねられると、「いつも通りにと思いながら、本当に楽しいオリンピックであったと思います」などと返答した。
また、連勝記録の重圧について尋ねられると「目の前の大会で勝っていくことに集中していてあまり意識はしていないが、連勝記録をきっかけに自分やレスリングに注目してもらえれば」などと述べた。また、3月に左ひじを脱臼し、しばらくマットに上がれない時期もあったが、その時どのように自分の気持と折り合いを付けたかとの質問には「けがをした瞬間はネガティブな気持ちもあったが、今振り返ると、あの経験が今をより輝かせてくれていると思います」などと答えた。また、その時に支えとなった周りからの言葉などはあるかとの問に「自分がうまくいかないときにも、自分を信じて支えてくれた家族や友だちに本当に感謝しています」などと語った。
大学進学後にオリンピック4連覇の伊調馨さんと出会ったが、どのような事を学んだかについて聞かれ、「馨さんは自分のレスリングを追求することにフォーカスしていて、勝ち負けを超えてそれを追求できることを自分も意識するようにしている」などと答えた。さらに、伊調さんとのスパーリングを通じて感じた伊調さんのすごさについては「本当に強い方で、日本に帰ってからも負けないように頑張りたいです」などとした。オリンピックチャンピオンとしてのメンタルについてのアドバイスなどはあったかと問われ、「楽しめよ!と言葉をかけてもらい、一般人のそれよりもより言葉の重みがあった。それによって、自分も思い切って楽しめたと思う」などとコメントした。金メダル獲得後に何かメッセージはもらったかとの質問に「おめでとうという言葉と、次のロスに向けてがんばれよ。とのコメントをもらいました」などと答えた。また、優勝した時に会場を回って観客とハイタッチをしていたが、オリンピックの舞台はどんな場所だったかと尋ねられ「最高の舞台、最高の瞬間でそれを会場の皆さんといっしょに味わえて忘れられない時間になったし、人生をかけて目指す価値のある場所だと思った」などと語った。今後目指す自分について聞かれると「自分の姿をみて少しでも多くの人に何か感じて貰えれば嬉しいです」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
ロサンゼルスオリンピックに向けた、新体制のレスリング日本代表が練習を公開した。女子代表コーチに就任した伊調馨さんは、選手たちの目の前で自ら実演し指導する場面も。藤波選手は「すごく心強い、コーチがそばにいてくれるのはありがたい」と話した。伊調さんは「選手にも学ばせてもらいながら頑張っていきたい」と話した。

2025年1月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
2024年のスポーツ界を沸かせた人たちが集結。日本のプロスポーツ界の発展に貢献した選手や団体に贈られる「第54回内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞」授賞式典が行われた。過去には大谷翔平が大賞を受賞するなど、各競技のスターたちが受賞してきた。今回は去年のパリオリンピック・パラリンピックで活躍した選手たちが続々と受賞。殊勲賞・NHK賞を受賞したのは史上最年少1[…続きを読む]

2025年1月20日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
パリ大会で4つの金メダルを獲得したレスリング女子・藤波朱理、元木咲良などが米国代表との合宿を公開した。藤波は次のロサンゼルス大会では、1つ上の57キロ級に階級を上げて臨むことを明らかにしている。女子62キロ級の金メダリスト・元木咲良は、実戦形式の練習でパワーのある米国代表相手に素早いタックルを見せていた。藤波とのスパーリングでは豪快な投げ技も。今後は年代別の[…続きを読む]

2025年1月16日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
日本スポーツ大賞をパリ五輪女子やり投げ金の北口榛花が受賞。日本パラスポーツ大賞をパラパラリンピック金の車いすラグビー日本代表が受賞。オリンピック特別賞をパリ五輪レスリング女子53kg級金、公式戦139連勝中の藤波朱理が受賞。藤波は53kg級から57kg級に階級を変更。

2025年1月11日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
2024年に活躍したアスリートに贈られるビッグスポーツ賞。スケートボード・堀米雄斗や吉沢恋、ブレイキン・AMIなどパリ五輪の金メダリストらが受賞。そして金メダリストによるゴールデントークも実現した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.