TVでた蔵トップ>> キーワード

「解散・総選挙」 のテレビ露出情報

岸田首相はきょう、公明・山口代表と会談し、臨時国会を来月20日に召集する方針を伝えた。10月20日に岸田首相が所信表明演説を行ったあと、与野党が代表質問を行う予定。内閣改造後初の国会論戦となる。岸田首相は来月中に物価高対応のための経済対策を策定するが、財源の裏付けとなる補正予算案の提出期限を明言していない。このため、衆議院の解散総選挙への警戒が高まっていて、補正予算案提出前に解散に踏み切るかが焦点となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 11:30 - 11:40 TBS
JNNニュース(ニュース)
G7サミット(主要7か国首脳会議)などを終え、岸田総理大臣は帰国の途に就いた。政治部・官邸キャップ・川西記者のリポート。G7サミットの成果を問われた岸田総理が特に強調したのが、経済安全保障をめぐり対中国で一致できたことだった。政府関係者は、去年の広島サミットで主要テーマだった経済安全保障の議論が、「しっかり進化して、G7の中で問題意識が明確化されてきている」[…続きを読む]

2024年6月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
昨日、衆議院を通過した政治資金規正法改正案は今日から参議院での審議が始まる。立憲民主党・泉代表は「抜け穴であり落とし穴ありですね。再修正が不可避だということであれば再修正してもらうしかない」と話した。自民党案では政策活動費の上限額や領収書の公開の在り方などが今後の検討事項となっていて、野党側は抜け道だらけのザル法だと批判している。立憲民主党幹部は「この国会中[…続きを読む]

2024年6月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
政治資金規正法の改正案をめぐり、衆議院・政治改革特別委員会では岸田首相が出席し、質疑が行われ、その後、自民党の修正案が採決され、与党に加え、日本維新の会などの賛成多数で可決された。あすには衆議院本会議でも可決され、参議院に送られる見通しだ。法案の採決をめぐっては、一度は賛成の方針を示した日本維新の会が反発し、自民党は再修正を強いられた。採決が1日遅れたことで[…続きを読む]

2024年6月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
JNN世論調査結果。岸田内閣支持率・支持率25.1%、不支持71.6%。政治資金規正法改正の自民党修正案について「評価しない」70%。企業・団体献金について「禁止すべき」54%。政治資金パーティーについて「納得できない」73%。ライドシェアの全面解禁について「賛成」38%、「反対」48%。次の衆院選後の望ましい政権のあり方「自民党以外の政権に交代」48%。衆[…続きを読む]

2024年6月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
JNN電話世論調査:調査「6月1日(土)、2日(日)」、対象「全国18歳以上2231人」、方法「RDD方式(固定、携帯)」、有効回答「1008人(45.2%)」。岸田内閣を支持できるという人は先月の調査から4.7ポイント下落し、25.1%だった。一方、支持できないという人は3.7ポイント上昇し、71.6%だった。政府が物価高対策として今月から始める1人あたり[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.