TVでた蔵トップ>> キーワード

「解散総選挙」 のテレビ露出情報

石破総理の裏金議員への公認についてJNN世論調査では「理解できない」は75%だった。解散総選挙は決めたが結論を出せずにいた裏金議員の公認問題についてきのう方針が示された。石破総理は「相当程度が非公認になる」と強調したが非公認の対象となるのはわずか6人。「党員資格停止処分」を受けた西村元経済産業大臣、下村元文部科学大臣、高木元国対委員長と「党の役職停止処分」を受けた萩生田元政務調査会長、平沢元復興大臣、三ツ林衆院議員、他にも説明責任を果たさず地元の理解が十分得られていない議員は非公認の方針としているが大半の議員が公認される。立憲民主党・野田代表は「“相当程度公認しない”という言い方は間違っているのではないか、ミスリードではないか」とした。総裁選当初、裏金議員には厳しい対応を示唆していた石破総理の大半の裏金議員公認に舵を切った訳について朝日新聞・元政治部長・林尚行氏が1・時間が足りない。早期解散を決めたため新たな公認候補を選ぶ時間がない。2・権力基盤の弱さ。2005年の小泉総理は方針に造反した議員を公認せず刺客を送り世論を味方にしたが石破総理にはそれがなく、権力基盤と派閥がなく有能なブレーンも少ない石破総理が強権的な姿勢は難しいという。3・予想外に低く出た支持率と分析。唯一無二の武器は世論の支持率だったがスタート時点で伸びていないため国民世論の方を向かないといけない焦りがあった。赤沢経済再生担当大臣が発言した「裏金議員を公認しないと比例票からごそっと抜ける」について林氏は「公認候補がいると比例自民党表の掘り起こしにもつながる。全体として自民党議席数が減ることを危惧している」とした。
一方の野党側は自民党の隙を突く戦略。立憲民主党・野田代表は裏金議員の選挙区で野党候補の一本化を各党に呼びかけている。ただ、選挙まで時間がないのは野党も同じで難しい調整が必要。カギを握る人物は小沢一郎氏だと林氏はあげ「選挙対策No.2に就任したので」どういうふうに共産党との関係をまとめるか」と話した。水曜日の解散を前にきょう行われる代表質問は裏金議員の公認問題にも質問と答弁が繰り広げられる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月7日放送 13:00 - 18:00 NHK総合
国会中継(代表質問)
第214臨時国会は、先週召集された。4日に、石破総理の所信表明演説が行われ、きょうは衆議院で、あすは参議院で各会派の代表質問が行われることになっている。日本維新の会・教育無償化を実現する会の馬場伸幸による代表質問。馬場氏は、総理になる前の自民党総裁の立場で、次期衆議院選挙を10月27日投開票の日程で行うと表明し、明後日、衆院解散の予定となっている、国会で正式[…続きを読む]

2024年10月7日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
きのう次の衆議院選挙に向けて、自民党の政治とカネを巡る問題で政治資金収支報告書に収入を記載せず党員資格停止の処分を受けた議員などを公認しない方針を明らかにした。これにより6人が非公認となる見通し。このほかの処分を受けた議員についても、地元の都道府県連の公認申請や選挙区の情勢を踏まえて最終的に判断する方針で、公認されない議員が増える可能性がある。また処分の有無[…続きを読む]

2024年10月7日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
裏金議員の衆議院選挙での扱いを巡り石破総理は旧安倍派幹部らを非公認とする方針を示した。非公認となる見通しなのは党員資格停止処分を受けた下村博文氏、西村康稔氏、高木毅氏と萩生田光一氏など少なくとも6人。石破総理はほかの裏金議員も比例代表での重複立候補を認めない方針。こうした決断について、ある自民党幹部は「石破首相の重い決断だった。これで逆風がやむのでは」。自民[…続きを読む]

2024年10月7日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
石破総理の所信表明演説に対する各党の代表質問が午後から行われ、石破内閣では初めてとなる国会論戦がスタートする。野党側は石破総理の政治姿勢や政治資金事件への対応などを追及したい考え。

2024年10月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWS ドリル
衆議院選挙を巡り物議を醸しているのが裏金議員の公認問題。先週金曜日の報道では石破総理は原則公認する方針と報じられていた。その背景について朝日新聞は「石破総理は最速日程での衆院選を決断。公認手続きを急ぐなか裏金議員は非公認としたうえで新たな候補を擁立する時間的余裕はなく妥協する方向へ傾いたようだ」と伝えていた。ところが昨日行われた自民党の選挙対策会議で事態は急[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.