TVでた蔵トップ>> キーワード

「表参道(東京)」 のテレビ露出情報

表参道から中継。今日午前5時すぎに豊洲市場でマグロの初競りが行なわれた。オノデラグループ、仲卸業者やま幸が共同で今年の最高額を叩き出した。金額は1億1424万円。1億円を超えるのは4年ぶりでオノデラグループが4年連続で一番マグロを競り落とした。今年の一番マグロは青森県大間産のクロマグロで238キロある。一番マグロが味わえる廻転鮨 銀座おのでら前には報道陣が多く集まり、今年は整理券も配っているが既に22組が整理券を持っていったという。営業は午後1時後頃から。今回店舗ではGPSを導入しマグロが今どの位置にあるのかをボードに書き出しているという。後ろの入口からマグロが運ばれ、解体が行なわれるという。一番マグロは1人1皿限定で赤身とトロの2貫セットが1080円で食べられるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!バス1日乗車券の旅
540円の1日乗車券を使って街の人のおすすめグルメスポットを巡る路線バスの旅。舞台は国内外の観光客再注目の街、東京都渋谷区。横山裕、SixTONES・京本大我、北斗晶、村重杏奈が参加。利用するのはコミュニティバス「ハチ公バス」。東急バス1日乗車券が使える原宿、表参道、代々木を通るルートに乗る。渋谷駅西口から7つ目のバス停、明治神宮前駅へ。「ハンバーグ嘉」を訪[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
まずは表参道に3月にオープンした「Sweet Check」。インスタで大人気のお店。みなさんの目当ては「バスクチーズケーキ・858円」。北海道産のクリームチーズを使用している。そこにグラニュー糖と卵を加えたら水抜きヨーグルトを入れることで適度な酸味とコクを感じられるようになっている。それらを絶妙な割合で配合することでぷるぷるでなめらかなバスクチーズケーキにな[…続きを読む]

2024年6月18日放送 2:07 - 3:07 NHK総合
フロンティア(フロンティア)
慶應義塾大学・栗原氏は人工知能について研究している。いま挑戦しているのは日本の漫画を切り開いたパイオニア・手塚治虫氏。代表作「ブラック・ジャック」を人工知能を使い、あたかも「手塚治虫さんが生きていたらこういうものを作っていたんじゃないか」という新作を作ることに挑戦中。「ブラック・ジャック」を選んだ理由は「どうせ挑戦するなら難しい方が良い」という思いから。発表[…続きを読む]

2024年6月17日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
6月17日は自由の女神像がフランスからアメリカ・ニューヨークに届いた日。アメリカ独立100周年を祝う物となっていて、台座部分を含めると約93mという高さとなっている。そこで今回のテーマはオススメのドデカいもの。
ぼる塾はるかのおすすめはMUSHROOM TOKYOの「GIGAマッシュルームのステーキ」。普通の約30倍という大きさのマッシュルームは普通のマッ[…続きを読む]

2024年6月16日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日曜ビッグバラエティ一流料理人さんの休日食べる激うまメシ!
平野レミ &和田明日香の休日メシに密着。やってきたのは表参道にある「中華風家庭料理 ふーみん」。ふーみんでは中華風のオリジナル家庭料理を堪能できる。ふーみんは50年前レミさんが結婚してはじめて行ったお店でレミさんがここまで料理を好きになったのはふーみんさんのおかげであると話す。「ねぎワンタン」は和田さんが麺からワンタンに提案した料理。「たらこ豆腐」はたらこを[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.