TVでた蔵トップ>> キーワード

「西上雅章会長」 のテレビ露出情報

年末恒例のえとの引き継ぎ式が、大阪のシンボル「通天閣」で4年ぶりに行われた。式では今年のえとであるウサギと、来年のえとの辰にちなんでタツノオトシゴが並んだ。式では通天閣を運営する会社の西上雅章会長と、セレッソ大阪アンバサダーの大久保嘉人さんが挨拶をした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
卯年から辰年になるのを前に、大阪・通天閣では干支引き継ぎ式が行われた。うさぎとタツノオトシゴが並べられ、「ぴょんぴょんと跳ねたいぐらいのうれしいことがたくさんありました」「上昇気リュウの1年になりますように」とダジャレで1年を締めくくっている。

2023年12月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
大阪の通天閣で、年末の恒例行事「干支の引き継ぎ式」が行われた。今年の干支・うさぎと、来年の干支・辰にちなんでタツノオトシゴが登場。1年の振り返りと来年の抱負が披露された。上野アメ横商店街の清水水産では、正月用の食材を求めてひっきりなしに客が訪れていた。今年特にお買い得だというのが、カニだという。カニ全体で去年より約3割安くなっているという。神田明神では、三が[…続きを読む]

2023年12月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
大阪・通天閣の干支の引き継ぎ式は1956年から続く年末の恒例行事で、4年ぶりに一般の観客も参加した。今年の干支・うさぎと来年の干支・龍のかわりにタツノオトシゴが登場し、1年の振り返りと来年の豊富について「ガソリン代・電気・ガス・食料品値上げなど長い耳をウサギ(塞ぎ)たくなる話題が多く、どうもウまく(上手く)いきませんでした」「Jリーグ優勝をタツせい(達成)で[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.