TVでた蔵トップ>> キーワード

「西武池袋本店」 のテレビ露出情報

高島屋が開いたおせちの発表会。来年の正月に向けて過去最多となる1150種類以上揃えた。35種類のメニューの中から自分好みにカスタマイズできるおせち。9種類を選べるタイプで価格は1万3500円からとなっている。物価高を意識したという。高島屋食料品部・天笠亜佑子さんは「予算に応じたおせちを作ることができる。無駄のないおせちを食べたいという要望もある」とコメント。小売価格でみるとエビは前年比5.6%上昇、また煮豆は5.4%、昆布も11.4%上昇している。高島屋では最も人気のあるオリジナル三段重の価格を2%ほど値上げした。その一方で1万円未満の新たなおせちも投入。そごう・西武でもメーカーに直接製造を依頼する他、早めに作ったものなどを冷凍しておくことで4段重でも2万円代の価格を実現した。重箱に描かれたのは往年の人気キャラクター、仮面ライダー。仮面ライダーの形をした和菓子などが入っている。推し活の需要は高いとみている。一方、東武百貨店も新しいおせちを発表。東部は去年より平均で約1割値上げ。おせち平均価格(出所:帝国データバンク)は3年連続上昇。神奈川県小田原市にある老舗のかまぼこメーカー、魚の仕入れ値は去年より5割ほど上昇したという。来月からかまぼこの値上げに踏切る。おせちシーズンの売り上げが全体の半分を占めていて影響を懸念している。
住所: 東京都豊島区南池袋1-28-1
URL: https://www2.seibu.jp/ikebukuro/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
新宿高島屋では17年ぶりに名産品を販売するエリアをリニューアル。東京の有名店のお弁当約30種類を取り揃え、約15種類は日替わり。豊島区にある仕出し弁当専門店・アホウドリの弁当なども取り扱う。
西武池袋本店は9月にデパ地下がリニューアルオープン。出来立てにこだわる店を増えている。京都の老舗・梅園の「みたらし団子」も味わうことができる。つきじ鈴富は握りたての寿[…続きを読む]

2025年10月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
そして今、百貨店が活路を見出したのがデパ地下。全面改装中の西武池袋本店が先月、他のフロアに先駆けてリニューアルオープン。大切にしたのがライブ感ある売り場。実は現在の百貨店で売り上げをけん引しているのが食料品。リニューアルにあたり百貨店への出展が初となるブランドも多数呼び込んだ。日常にちょっとしたウキウキやワクワクを。あすに迫ったハロウィーンに合わせて業界で前[…続きを読む]

2025年10月28日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!西武池袋本店デパ地下に密着
出会った40代・1児の母の女性は西武池袋・地下2階「つばめグリル」でパート勤務しているという。この女性におすすめを聞くと、百貨店ではおなじみのサラダを中心とした惣菜店「RF1」とのこと。レタスやじゃがいもなど契約農家から直接仕入れ、洗浄から店頭への配送まで一貫して管理することで風味を保ち、サラダの魅力たお可能性を広げ続ける名店。常連さんがこぞって最強惣菜だと[…続きを読む]

2025年9月6日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
国内最大級となる400種類の弁当を展開するデパ地下がオープンする。そごう西武は大型改装中の西武池袋本店の地下食品フロアを今月17日から順次リニューアルオープンすると発表。約180のショップが出店し、スイーツフロアでは生ケーキの取り扱い店舗が20から25に増える。85ブランド400種類の弁当が登場し、国内最大急のラインアップになる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.