TVでた蔵トップ>> キーワード

「西荻窪(東京)」 のテレビ露出情報

西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店を紹介。西荻窪柳小路にある創業18年の韓国料理店トヤジ、座席数は約40席でサムギョプサルや海鮮チヂミなどが人気メニューという。店を切り盛りするのはチェジュ島出身の七海さんは新宿で会社勤めだったが体調を崩したことをきっかけに自分のペースで働けるからと店をオープン、創業当時から支えている娘のヨンジュさんと切り盛りしている。1人でのテーブル席の利用も可能でアットホームな安心感から女性客が多いという。
西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店、次は柳小路にある沖縄居酒屋「赤い鼻」を紹介。1階はカウンターが20席、2階は20名までの座敷がありシナモンとローリエで香り付けしたラフテーなどが人気メニューとなっている。切り盛りするのは中国出身のうーちゃん(52)で元々赤い鼻でアルバイトをしていたが約12年前にオーナーが亡くなり店主になろうと決意したという。気さくな店主の性格もありお客さん同士の距離感が近く年齢・国籍・性別関係なく誰でも仲良くなれる魅力がある。
西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店、柳小路にある小料理屋こぎくを紹介。創業20年の店を切り盛りする東京出身の奈美さん(59)はシングルマザーで3人の子どもを育てた人生経験豊富なママで話を聞いてもらいたい人がくるという。2人がお気に入りな注文システムはメニューがないため注文すると西友で購入、または食材持参で食べたい料理を調理してくれるという。奈美さんがスタジオに登場しジェームズさんが初めて来た時食べた揚げ出し豆腐を振る舞った。昆布と鰹節で出汁をとり味付けは醤油とみりんだということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない西荻窪の世界
世界の都市を研究し最終的に西荻窪に行き着いた大学教授ファーラー・ジェームズさんと弟子の下岡凪子さんが紹介する。ジェームズさんはジョージア州出身で田舎育ちの影響で都会に憧れを持ちシカゴ大学入学後に世界を巡りながら都市を研究、デュッセルドルフで初めて日本文化に触れ、その後スペインのサーカスで働きエジプトなど都市10か所以上を巡り上海にたどり着いたという。西荻窪に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.