TVでた蔵トップ>> キーワード

「読売新聞」 のテレビ露出情報

世論調査で岸田内閣を支持すると答えた人は23%で、前回5月の調査から3ポイント下がり、政権発足以来最低を更新した。これで8か月連続で20%台。2012年12月に自民党が政権に復帰して以降でも最低を更新した。次の衆議院選挙後の政権についてどちらを望むか尋ねたところ、自民党中心の政権の継続が46%、野党中心の政権に交代は42%だった。この国会で成立した議員本人の罰則強化などを盛り込んだ改正・政治資金規正法については「評価しない」が56%だった。また改正・政治資金規正法が一連の政治とカネの問題の解決につながると思うかには「思わない」が73%に達した。次の自民党総裁に誰がふさわしいかでは石破元幹事長が23%で1位、小泉元環境大臣が15%で2位だった。3位は8%の菅前総理、4位は7%の高市経済安保大臣だった。前回3位の河野デジタル大臣は6%で、上川外務大臣や岸田総理と並んで5位タイだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
THE 突破ファイル空港税関VS密輸犯
肉製品を旅行者が持ち込むには、動物検疫所の検査が必要。家畜伝染病予防法に違反すると、3年以下の懲役、または300万円以下の罰金。TDSは、不正薬物や爆発物を探知する検査機器。

2025年5月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
江藤農水大臣に代わり、きのう新たに農水大臣に就任した小泉進次郎氏。就任会見では、農林水産省の最も重要な使命は、国民に食糧を安定的に供給すること、コメについて、消費者に安定した価格で供給できるように取り組んでいきたいなどと話した。石破総理が任命した理由は、農林部会長を務め、農業や水産業について経験や改革に向けた情熱などを持っているからだという。国民民主党の玉木[…続きを読む]

2025年5月22日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
今日のテーマは「都議選まで1か月 焦点は?」。都議選は来月13日告示・22日投開票の日程で行われる。定数は127人で42の選挙区で争われる。現在の第一党は自民党で、都民ファーストの会・公明・共産・立憲と続く。小池知事を支持する自民・都ファ・公明の知事与党が過半数を取るかが注目される。今年は都議選と参院選が重なる年で、各党候補者擁立に力を入れている。自民は政治[…続きを読む]

2025年5月21日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
石井亮次はセットの畳に土足で踏み込んだことを謝罪した。江藤農相は事実上の更迭。小泉氏が次期農相に任命されることになったが、古舘伊知郎は小泉氏のスピード感に期待を寄せた。石破首相は小泉氏について「農業についても水産業についても見識があり、改革に向けた情熱、そういうものを持っているのが小泉議員」と述べている。小泉氏と石破総理は2021年の子総裁選で、河野太郎氏を[…続きを読む]

2025年5月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
江藤大臣の問題に関してきょうにも最終結論が出る。後任には小泉進次郎氏の起用が有力となっている。(読売新聞)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.