2025年5月21日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
石井亮次 松本明子 高橋真麻 奥平邦彦 沢朋宏 石塚元章 清原博 古舘伊知郎 佐藤楠大 小川実桜 
(ニュース)
江藤農水大臣 事実上の更迭

今月18日の佐賀市での講演で「コメを買ったことがない」「売るほどあります」などと発言した問題を受け、江藤農水大臣がけさ石破首相に辞表を提出し後任には小泉進次郎氏が起用される方針。朝まで自身に関するニュースを見ていたと語る江藤農相は、睡眠不足がたたったのかきのうの衆院本会議中に睡眠をとっていた。おとといの釈明の取材でも「ウケを狙って」などと述べ火に油を注いだ。参院農水委では野党が厳しく追及し、江藤農相は「売るほどある」という言い方が宮崎弁的な言い方だったと釈明した。宮崎県民に番組が取材したところ、方言ではないと街の人は答えた。4月27日までの状況で、全体の7%、約1万5千トンがスーパーなどの小売業者にたどり着いた。国民が1日で食べるコメの量約2万トンに満たない。野党は江藤農相の辞任を迫った。きのう時点で石破首相は続投させる意向を示していたが、江藤農相はけさ辞表を提出した。事実上の更迭にあたり、石破政権の閣僚の任期中の辞任は政権発足後初となる。野田佳彦代表は、総理の説明責任が求められてくると述べた。江藤農相の辞表提出に、街の人からは賛否様々なの声が聞かれた。

キーワード
井坂信彦佐賀市(佐賀)参議院農林水産委員会小泉進次郎延岡市(宮崎)江藤拓田名部匡代石破茂衆議院本会議野田佳彦
小泉氏「コメ担当大臣という思い」

農林水産大臣に任命されることになった小泉氏のインタビュー。石破首相から受け取った指示書には安定的なコメの供給に注力するよう書かれていたという。また江藤大臣の発言については、「国民に皆様の怒り、不信を払拭できるようにコメの政策をやっていく」などと述べた。

キーワード
小泉進次郎江藤拓総理大臣官邸
小泉氏「コメ担当大臣という思い」/江藤大臣”更迭” 後任は小泉進次郎氏/家の食品庫「2畳の広さしかない」

石井亮次はセットの畳に土足で踏み込んだことを謝罪した。江藤農相は事実上の更迭。小泉氏が次期農相に任命されることになったが、古舘伊知郎は小泉氏のスピード感に期待を寄せた。石破首相は小泉氏について「農業についても水産業についても見識があり、改革に向けた情熱、そういうものを持っているのが小泉議員」と述べている。小泉氏と石破総理は2021年の子総裁選で、河野太郎氏を支援した小石河連合として話題になった。

キーワード
小泉純一郎小泉進次郎江藤拓滝川クリステル石破茂

立憲民主党の野田代表は江藤農水大臣の辞表提出について「大臣として適任ではない」などとしている。また石破総理の対応について、「常に一手遅い」などと批判している。石破総理は「すべて任命権者の私の責任です」などと話している。備蓄米の根詰まりの解消が短期の課題。農業改革が長期的な課題となる。

キーワード
小泉進次郎江藤拓石破茂立憲民主党野田佳彦

鈴木哲夫によると、辞任に至った経緯について、石破首相はコメ政策に力を入れており、強い本気度を示していた。江藤農水大臣の更迭もあり得たが、自民党ベテラン議員などからドミノ辞任などの懸念を指摘されたという。しかし野党の不信任案への動きが決定的になった。一方、激安コメサイトのトラブル相談が急増しており、国民生活センターが注意を呼びかけている。

キーワード
国民生活センター小泉進次郎江藤拓石破茂自由民主党読売新聞
神岡(岐阜) 35.0℃ 今年初の猛暑日/ゲリラ豪雨も あす朝は土砂降り?

飛騨市の神岡では35.0度。内陸部が温度が上がりやすい。フェーン現象が影響している。地形的な要因が大きい。いま、京都、奈良はゲリラ豪雨となっている。沖縄県の八重山地方に熱中症警戒アラートが出されている。きょうはゲリラ的な雨雲が各地でわくようだ。熱中症で搬送されたのは、先週738人。湿度はきのうが49パーセント、きょうが63パーセント。汗が発散しにくい。熱中症になりやすい。

キーワード
フェーン現象三重県大月市(山梨)宮崎県島根県熊本県熱中症熱中症警戒アラート真夏日神岡(岐阜)福島市(福島)豊岡市(兵庫)長野県鳥取県鹿児島県
LIVE 東京・浅草

東京は昼よりも雲が少なくなってきた。きのうより今日の方が暑さを感じているという。雷門の周辺はにぎわいを見せている。浅草文化観光センターの前から中継。ミストが出ている。気温が27度を超えると噴出させている。台東区では調整しているという。東京水の給水スポットがある。ボトルに水を入れることができる。

キーワード
三社祭台東区東京スカイツリー浅草文化観光センター浅草(東京)
神岡(岐阜) 35.0℃ 今年初の猛暑日

「Tokyowater Drinking Station」は、熱中症予防のために、無料で水分補給ができる東京都が設置した給水機。約900か所に設置されている。PayPayアプリ専用の熱中症保険は、過去最速で1万人を突破した。熱中症が原因で治療を受けた場合、お見舞金を受け取れる。月額保険料は200円で、期間を選択する場合は1日100円。高橋は、熱中症保険について、高齢者にはいい、水を飲むように声をかけてくれる人が常にそばにいないと、高齢者はリスクが高いなどと話した。古舘は、高校野球では、暑さ対策のためにナイターで開催することなどが議論されている、選手だけでなく、審判にも対策が必要、高野連が熱中症保険を採用したらいいのではないかなどと話した。

キーワード
PayPayTokyowater Drinking Stationお盆奥多摩(東京)日本高等学校野球連盟熱中症熱中症お見舞い金神岡(岐阜)
週間予報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
梅雨
勝てない馬 最新レースも…!

佐賀競馬場のパドマーワトがハルウララの連敗記録に並んでいる。18日、レースに出走した。パドマーワトのファンは「今日は負けていい。」等とコメントした。結果は7着となり、114連敗となった。

キーワード
ハルウララパドマーワト佐賀競馬場鳥栖市(佐賀)
新”負け組の星” パドマーワトとは

パドマーワトについてのトーク。パドマーワトは佐賀競馬所属の馬だ。次の出走は6月1日だ。調教師の柳井さんによると、パドマーワトはビビリな性格で競争心がないのだという。石塚元章は「200連敗以上している馬もいる。」等とコメントした。高橋真麻は「これだけ頑張ってレースに出ているのはすごい。」等とコメントした。

キーワード
ハルウララパドマーワト佐賀競馬場北海道柳井宏之門別競馬場
子育てあるある 働くパパママ川柳

第9回 オリックス 働くパパママ川柳の川柳の紹介。大賞は『預け先年収キャリア壁だらけ』。作者は「振り返れば壁だらけだったと実感している。私も夫の転勤で仕事を辞めた。」等と話している。また、パパママ目線賞は『部署記入やってしまったさくらぐみ』。作者は「会社の書類の名前欄に娘の名前を書いてしまった。」等と話している。子ども目線賞は『音読の宿題聞いてママが寝る』。作者は「ママは忙しくて寝たのだと思う。お疲れ様という想いになった。」等と話している。協賛者特別賞は『育休は「取るの?」じゃなくて「取らないの?」』。作者は「子供が産まれる社員に「育休取らないの?」と尋ねて欲しい。」等と話している。

キーワード
第9回 オリックス 働くパパママ川柳
神岡(岐阜) 35.0℃ あすも蒸し暑く

岐阜県飛騨市神岡の中継映像。神岡では猛暑日となった。福島市も猛暑に迫る暑さとなった。

キーワード
猛暑日神岡(岐阜)福島市(福島)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.